2009年11月18日
これなら・・・ワタクシも出来まする。
生姜菓子は、もらって食べることに・・・
でも
これはワタシでも出来ました。
生姜湯です。
これは、生姜をすって、冷凍し、一回分に切ったもの。

コップに、生姜一個と砂糖を少し入れて、お湯を注いで飲みます。
とても身体にいいそうです。
生姜の効能は、かなりいいらしい~
・血液の循環をよくして身体を温めてくれる。
・新陳代謝を活発にもしてくれるため、ダイエットにもよい。
・風邪の予防にもなる。
ということなので、ワタクシ・・・この冬は、一日一回
生姜湯を愛飲してみようかと・・・・思っています。
みなさんも、どうですか?
Posted by かをる at 14:13│Comments(8)
│グルメ
この記事へのコメント
わたしもやってみようっと・・・・
生姜はダイエットにもいいらしい・・・・
まぁ3日坊主の私ですけど・・・・
生姜はダイエットにもいいらしい・・・・
まぁ3日坊主の私ですけど・・・・
Posted by ことゆゆ at 2009年11月18日 16:02
生姜は、身体にいいのですね。
私もこれならできまする。してみます。
私もこれならできまする。してみます。
Posted by よし子 at 2009年11月18日 16:47
こんなに
生姜たっぷりぃ
辛くないですか?
生姜たっぷりぃ
辛くないですか?
Posted by kirin at 2009年11月18日 17:13
体を温めてくれる効能が魅力的ですねっ^^
(かなりの冷え性なもので・・・(^^ゞ)
でも、これだけの量のしょうがを
摩り下ろすだけでも、大変そうっ(◎o◎)
あめ湯とはまた違った味なのですか?
(かなりの冷え性なもので・・・(^^ゞ)
でも、これだけの量のしょうがを
摩り下ろすだけでも、大変そうっ(◎o◎)
あめ湯とはまた違った味なのですか?
Posted by mikako
at 2009年11月18日 20:57

ことゆゆさん
新陳代謝がいいのでダイエットにいいそうよ。
そして、便秘防止にも・・・
簡単だから・・・やってみて~。
新陳代謝がいいのでダイエットにいいそうよ。
そして、便秘防止にも・・・
簡単だから・・・やってみて~。
Posted by かを~る at 2009年11月18日 22:09
よし子さん
誰でも出来て・・・身体にいいんだから
お砂糖は入れすぎずに。
誰でも出来て・・・身体にいいんだから
お砂糖は入れすぎずに。
Posted by かを~る at 2009年11月18日 22:10
kirinさん
コップにお湯とお砂糖をいれてね。
辛くはないよ。飲みやすいです。
コップにお湯とお砂糖をいれてね。
辛くはないよ。飲みやすいです。
Posted by かを~る at 2009年11月18日 22:12
mikakoさん
冷え性の味方よ。
新ショウガは柔らかいから、すぐにすれました。
簡単です。
砂糖を少し入れると飲みやすいです・・・ワタシは入れないけどね。
あめ湯は飲んだことがないけど、あめの甘さと比べると・・・でも
飲めますよ。
冷え性の味方よ。
新ショウガは柔らかいから、すぐにすれました。
簡単です。
砂糖を少し入れると飲みやすいです・・・ワタシは入れないけどね。
あめ湯は飲んだことがないけど、あめの甘さと比べると・・・でも
飲めますよ。
Posted by かを~る at 2009年11月18日 22:17