2009年11月18日

手づくりの生姜菓子のレシピ


手づくりの生姜菓子のレシピ




























畑で作った生姜が沢山できたということで


手づくり生姜菓子を作ってくれました。

手づくりの生姜菓子のレシピ



おいしくて食べ始めたら、止められない。


おいしいと言ったところ


レシピをいただきました。




ご紹介です。



   生姜菓子の作り方

   ・生姜400gをスライス

   ・それを一晩水につけて、さらす

   ・800cc半カップを沸かし、5分間沸かす。

   ・2時間、水にさらす。

   ・120cc砂糖600gを沸かした中に、入れて2時間炊く。
    時々混ぜる。

   ・汁を切って、砂糖をまぶす。

  








同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
へえ~!

生姜菓子って、こうして作るんですね~。

そういえば、生姜いりクッキーを食べた事があるんですが、以外と美味しかったです。

クッキー生地を作るときに生姜の絞り汁を入れると思うのですが、配分が難しそうです。
Posted by rieko♪rieko♪ at 2009年11月18日 08:53
rieko♪さま

是非に作ってみてください。

生姜は、身体にいいようですし・・・美味しいですよ。

人に勧めて、ワタシは・・・食べる人ですが・・・。
Posted by かを~る at 2009年11月18日 09:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
手づくりの生姜菓子のレシピ
    コメント(2)