2009年10月25日

ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編

ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
★10月 9日(金) 午後11時 パリのホテル到着

ホテルは、HILTON ARC DE TRIOMPHE(ヒルトン 
アーク ド トリオンフ)


これまでのホテルとは違って、かなりゴージャス

ここで三連泊と思うと、ワクワク

手続きを待つ間も少し落ち着かないワタシたちでした。

場所もシャンゼリゼ通りまで徒歩15分と

パリの中心近くにあり、とても便利でした。

ホテルのグレードアップは、正解のようです。







ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
部屋までの長いローカ



















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
519号室で宿泊

どこもアートが統一されてます。


















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
部屋の雰囲気もハイセンスです。



















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編



















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
バスルーム
アメニティも日本のようにきちんと備えられてました。

バスローブもあり、重いけど着ちゃいました。

クローゼットにはアイロンが置かれてました。













ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編



















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
これが他のホテルと違うところです。

部屋には、名前を書いた歓迎のメッセージに添えて
ケーキとシャンパンが用意されてました。

もちろん、サービスです。














ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編

二人で、深夜だと言うのにケーキを食べて

シャンパンで乾杯したのは、言うまでもないです。

ムスメに

「もう二度と行かないパリだから、少しがんばって、グレードアップの旅にしなさい」との

助言で・・・ヒルトンに。。。

ふたりでよかった~~と感激の夜でした。











ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
朝食のレストラン


















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
アメリカンブッフェでした。

パン、野菜、果物、飲み物、副食・・・とコーナーがそれぞれにあり

とても豊富にありました。















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
地下へ下りていくと

地下のエントランスホールでしょうか?

美しい空間でした。
















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
そこから、横にあるトイレに行くと

その前に休憩室がありました。



















ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
ここがトイレで、あまりにキレイなので驚きました。

周りの鏡がトイレのドアです。

トイレの中も鏡張りでした。

このホテルで一番素晴らしいところ?


庭やスパもありましたが

観光に時間が取られて、見てません。

今思えば、残念!









ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
一階への階段



































ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
みなさんの立ち居振る舞いが、優雅に見えて

恥ずかしくて、写真はなかなか撮れませんでした。

最後の日に、誰もいないのを見計らって・・・

そのすばやさは、爆笑ものです。



















★6日目の10月10日(土)は、終日、フリータイムです。

午前中、ルーブル美術館へ

午後は、2階建ての赤いバスでパリの街へ・・・。

夜は、セーヌ川クルーズです。

   

      前 へ                                              続 く        







同じカテゴリー(フランス編)の記事画像
パリのルイ・ヴィトン本店に行く。
マリーアントワネットの真実
これが本場のエスカルゴ
ダイアナ元妃の事故現場
憧れの街 ♥パリ
感激のルーブル美術館
同じカテゴリー(フランス編)の記事
 パリのルイ・ヴィトン本店に行く。 (2009-12-03 19:19)
 マリーアントワネットの真実 (2009-11-25 19:31)
 これが本場のエスカルゴ (2009-11-17 21:27)
 ダイアナ元妃の事故現場 (2009-11-15 17:25)
 憧れの街 ♥パリ (2009-11-14 07:59)
 感激のルーブル美術館 (2009-11-03 22:10)
この記事へのコメント
さすが!ヒルトンHですね~ゴージャスです☆

ルーブル美術館、ステキだったでしょ~?
Posted by ポラリスポラリス at 2009年10月25日 22:18
トイレが特にね。
鏡張りなので、落ち着かんかったけどね。ぷっ!

ルーブルは、広すぎ、あり過ぎ、人が多すぎ・・・
Posted by かを~る at 2009年10月25日 22:40
素敵な旅行ですね~ うっとり^^
特にロマンチック街道は少女?時代からの憧れです。
優雅な旅行が出来るように『自分磨き』したいです^v^
Posted by はんな at 2009年10月26日 07:47
ヒルトンホテル~。。。

ケーキとシャンパンのサービスって、気がききますね~。

日本の豪華なホテルさえ、縁がないので比べようがないのですが、豪華の一言ですね。
Posted by rieko♪ at 2009年10月26日 08:37
はんなさん

ロマンティック街道・・・ぴったりの名前ですね。
行く前は、観光ずれしてないかな?・・・と思ってましたが
あまりの統一された美しさは、びっくり
あれは、国策として力をいれないと出来ないものだと思います。

子育てが終われば是非行って下さい。
Posted by かを~る at 2009年10月26日 09:57
rieko♪さま

ワタシも日本ではもっぱら安いツワーや自分たちで安く上げてます。
いつでも行けますから・・・

外国は、目的をきめて
友人と何年も旅行積み立てをしてます。
と言っても子育てが終了したからですが・・・

でも、遠い外国は、元気でないとムリ・・・
ムリをしてでも今のうちと思ってます。
Posted by かを~る at 2009年10月26日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヨーロッパ旅行・イン・7パリ・ホテル編
    コメント(6)