2024年02月02日

ふたりでカキの宴会



牡蠣のシーズン

一度は食べに行きたいと

かき焼の食べ放題の志渡の「わたなべ」を予約した。



ふたりでカキの宴会






食べ放題なので、少しお腹を空かして行った。

ところが

どちらが間違ったのか予約の日が違っていた。

かなり、がっかり


でも、やさしいスタっフさんだったので

気もおさまって、出直すことになった。


もう~すっかりカキの頭になってたまるちゃん

目ざとく、殻付きカキの小売ありの張り紙を見つけて

買って帰った。

焼き方の張り紙もちゃんとあった。



ふたりでカキの宴会





ふたりでカキの宴会






すぐにチャレンジ

魚焼き器とレンジと両方でやってみたところ

魚焼き器の方は、殻がなかなか開かない

焼き過ぎて、水分がなくなっていた。


ふたりでカキの宴会






一方、レンジは柔らかくてジューシーなカキになった。



ふたりでカキの宴会






ポン酢にレモン、醤油と色々と食べてみた。

どれも肉厚で美味しい

海のミルクと言われてるけど

そのとおり、乳白色

旬のものはやはり美味しい



ふたりでカキの宴会






いくらでも食べられそうだった。

ふたりでカキの宴会







同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
レンジでやると
美味しくできますよね!

水分も飛ばずに

それにしても
牡蠣焼きは
そんなに食べれなくなりました。。。
Posted by ばんちょ at 2024年02月03日 03:57
ばんちょさん

今日、改めて
カキ焼き食べ放題に行きます。

さて、幾つ食べられるか
数えておきます。
そうそう食べられないですよね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年02月03日 10:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふたりでカキの宴会
    コメント(2)