2023年11月06日

久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味



今日は本当に久しぶり

長尾の「季節料理一実」へ行った。

今回も期待通りの美味しいランチ



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





ママが一人で頑張っている。

ここでお店を始めて25年になるそう

ワタシも25年のお付き合いとなる。

ママの言葉

「お金をいただくんだから、手を抜かない料理をだす」

ランチなのに手の込んだ京料理に友人たちも満足そう


前菜は、零余子入りの練り物にゴボウの肉巻き等



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





トビウオで野菜を巻いている。



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





説明してもらったけど

忘れてしまっている。

カボチャの蒸し物

カボチャが九州産


久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





黒豆、零余子、キスの天ぷら



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味






鶏肉、アボガド、柿などの和え物



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味






久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味






ひじきご飯



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





手作りデザート

ラフランスのアイスに栗の渋皮煮の栗きんとん

栗きんとんの作り方を聴いたけど

かなり手間がかかる。


何でも、パクっと食べてしまうけど

作り方を聞くとゆっくりと味わいながら食べなくては・・・と思う。



久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味





美味しいものをゆっくりと

楽しい友人たちと

食べられるのは、本当にシアワセな時間






同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
どの料理も
手が込んでますね!!!

生まれ変わったら
料理人になるつもりです!!!
Posted by ばんちょ at 2023年11月07日 03:51
ばんちょさん

まあ~料理人なのですね!
セカンドライフでされるのもいいかも
100年時代だから
その時は知らせてね(^_-)-☆
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月07日 08:42
そろそろ
沖縄に
移住する予定です!
Posted by ばんちょ at 2023年11月07日 14:42
ばんちょさん

エ~~~っ!
本気?
ビックリ・ドン
今年ではないでしょうね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月07日 19:55
うわあ
美味しそうそのメニュー素敵すぎて、
食べたいです
Posted by かなちゃん at 2023年11月07日 21:45
かなちゃん

また、行きましょう~

美味しいの間違いなしよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月07日 23:23
25年〜すごっ、知らなかったお店です
メモメモ、行かなくっちゃー
Posted by よっちゃん堂 at 2023年11月10日 05:37
よっちゃん堂さん

お料理は間違いなく美味しいですよ。
是非に行って下さい。

ゆっくりと食べられる時に・・・
急ぐときはお勧めできません。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月10日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりの「季節料理一実」相変わらず美味
    コメント(8)