2023年01月08日

気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。



最近SMSでよく見かける「竹林坊」

三越の近くを歩いていて何のお店かな?

と思っていた店

中華料理店らしい


昨日、友人にランチを誘われたけど

どこの店に行くかは「お任せよ~~」

それも行ったことのない店にしてとのご要望

先輩の言うことなので探すしかない

ひょいと気が付いて「竹林坊」へ行ってみることにした。



気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。






行くと何人かが並んで待っている。

予約も出来ないお店だとのこと

仕方なくどうしようかと迷っていたら、順番が来て案内される。

カウンターだったので、料理の様子が目の前

料理はマスターが一人だけどかなり手際がいい


気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。





メニューは待ってる間に決めてお店の中に



気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。






ワタシは評判がいい「四川麻婆豆腐」

かなり辛いけど、甘さもあり

ワタシの好きな味


気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。





小鉢は、蒸豚に白菜、漬物はきゅうり

卵スープもちょうどいいとろみ

ご飯は、大・中・小から選ぶ

友人は、漬物にはかなりうるさい人

このきゅうりの漬物は絶品だと言っていた。


気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。





友人は天津飯

これもたっぷりのタレがかかり美味しそう


気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。





デザートはマンゴープリン

ねっとりしてるけど嫌みのない甘さ

美味しいね~を連発しながら頂いた。



気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。






次は夜に行ってみたい。








同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
お兄さまは能をおやりだったのですね。 それにしても絵が素晴らしかった。
今度の掲載が楽しみです。
Posted by 漫歩 at 2023年01月08日 20:22
漫歩さん

日本画は60歳からでしたが
能は若い時からし始めていたようです。
なので、絵も能の画が多いのです。
でもどれも大きくて持ち帰れず
残念です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月08日 21:21
私も
昨日は三越の周りを
歩いてました(笑)。

成人式帰りの若者を沢山見かけましたね。
Posted by ばんちょ at 2023年01月09日 03:34
ばんちょさん

すれ違ってるかもですね!

高松市では4502人が20歳を迎え
6割の人が式に参加したそうです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月09日 20:37
ちなみに
このお店
どのあたりに有りますか?

たまに高松で
中華の口になるので
行ってみたいと思います!

昔は良く
中央郵便局の横に有った
中華料理屋さんには
行ってました。。。
Posted by ばんちょ at 2023年01月10日 05:29
ばんちょさん

三越の東の裏通り
うなぎの南風の前を北へ
パンのラパンの隣です。

ランチは土曜日と日曜日、祝日のみ
ディナーは平日もしてるようです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月10日 18:01
フェリー通りの駐車場から三越に行く時に
前を通ったかもしれません。。。
Posted by ばんちょ at 2023年01月10日 20:42
ばんちょさん

そうですね!
角の店です。
入口は狭い路地に面してます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月10日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
気になるランチ店「中国菜 竹林坊」へ行く。
    コメント(8)