2022年09月17日
タイ土産でタイカレーを作る。
タイのお土産で
タイカレーのルーをいただいた。
タイカレーのルーをいただいた。
カレールーはこんなオレンジ色
さて、どんなカレーになるだろうと
今日のランチはタイカレーだぁ~~~
中に入れる野菜は、いつもと同じでジャガイモにタマネギ、肉
作り方も同じ
出来上がりは、いつものより少し色が明るい。
今日のランチはタイカレーだぁ~~~
中に入れる野菜は、いつもと同じでジャガイモにタマネギ、肉
作り方も同じ
出来上がりは、いつものより少し色が明るい。
やはり、本場なのでかなり辛い
でも、カレーの匂いがしないのよね。
どうしてかな?
でも、カレーの匂いがしないのよね。
どうしてかな?
いつものカレーに口が慣れてるから
タイカレーはもう一つかなと思うものの
たまには変わったカレーもいいかな
タイカレーはもう一つかなと思うものの
たまには変わったカレーもいいかな
この記事へのコメント
いかにも
タイって感じのパッケージですね!
全国のご当地カレーは
良く買います!
タイって感じのパッケージですね!
全国のご当地カレーは
良く買います!
Posted by ばんちょ at 2022年09月18日 04:22
ばんちょさん
カレーは、かをるカレーが一番(笑)
カレーにお好み焼きは自信ありよ!
カレーは、かをるカレーが一番(笑)
カレーにお好み焼きは自信ありよ!
Posted by かをる(郁)
at 2022年09月18日 08:09

どんなカレーですか?
食べてみたいです!
食べてみたいです!
Posted by ばんちょ at 2022年09月19日 05:22
ばんちょさん
わざわざ食べる程のカレーではないですよ。
日本のルーの方が美味しいです。
わざわざ食べる程のカレーではないですよ。
日本のルーの方が美味しいです。
Posted by かをる(郁)
at 2022年09月19日 08:37
