2022年08月16日
香川県にしかないと言うお好み焼きのもつ焼きを食べる。
先日、帰郷した息子夫婦が
お好み焼きのもつ焼きが食べてみたいと言う。
息子によると秘密のケンミンSHOWで紹介されたのが
香川県のお好み焼き「ふみや」のもつ焼き
もつ焼きは、香川県にしかないと報じられていたと言う。
じゃあ~行ってみよう~となったが
「ふみや」は有名でお盆時期、かなり混んでるに違いない
と言うことでネットで検索して行ったのが
常盤町にある「みらく」
お好み焼きのもつ焼きが食べてみたいと言う。
息子によると秘密のケンミンSHOWで紹介されたのが
香川県のお好み焼き「ふみや」のもつ焼き
もつ焼きは、香川県にしかないと報じられていたと言う。
じゃあ~行ってみよう~となったが
「ふみや」は有名でお盆時期、かなり混んでるに違いない
と言うことでネットで検索して行ったのが
常盤町にある「みらく」

もちろん、一番にもつ焼きを頼んでいた。

店の外に出て看板を見ると
みらくの名物はやきもち焼きみたい
あら~食べ損ねたね・・・と残念な気持ちになった。
それに、そばめしなるものもあったようで
食べて見たかった。
また、行こうかな?
もつ焼きは、ワタシは昔から食べていたので
香川県にしかない?
と聞いて不思議な気持ち
この記事へのコメント
日本中どこでも
できそうですけどね(笑)。
ふみやは
1回だけ
行ったことあります!
できそうですけどね(笑)。
ふみやは
1回だけ
行ったことあります!
Posted by ばんちょ at 2022年08月17日 04:40
ばんちょさん
ふみやはラードを使ってて
普通のお好み焼きとは少し違った感じがしました。
美味しいに違いないと思いますが
若い人向きかな
もう~あっさり系がよくなりました。
ふみやはラードを使ってて
普通のお好み焼きとは少し違った感じがしました。
美味しいに違いないと思いますが
若い人向きかな
もう~あっさり系がよくなりました。
Posted by かをる(郁)
at 2022年08月17日 08:06

「みらく」懐かし〜い
高校生の時に 定期テスト中(笑)友達と必ず行ってました
焼きもち焼き ありましたね
お餅が小さいので あれだけでは足りなかったわ(笑)
まだお店健在だったのね
高校生の時に 定期テスト中(笑)友達と必ず行ってました
焼きもち焼き ありましたね
お餅が小さいので あれだけでは足りなかったわ(笑)
まだお店健在だったのね
Posted by せん
at 2022年08月17日 08:28

確かに
ラードか油を
かけていたような記憶が有りますが。。。
私も
もう無理です。。。
行ったのは
もう
18年くらい前かと思います。
ラードか油を
かけていたような記憶が有りますが。。。
私も
もう無理です。。。
行ったのは
もう
18年くらい前かと思います。
Posted by ばんちょ at 2022年08月17日 08:51
せんさん
そうですね!
ワタシも学生の時によく行きました。
高校生の時は、そんな寄り道は皆無
超真面目だったような・・・
みらくはそんなに古いの
お店は明るくてきれいで古さは感じなかったわ。
また、一緒に行きましょう~
そうですね!
ワタシも学生の時によく行きました。
高校生の時は、そんな寄り道は皆無
超真面目だったような・・・
みらくはそんなに古いの
お店は明るくてきれいで古さは感じなかったわ。
また、一緒に行きましょう~
Posted by かをる(郁)
at 2022年08月17日 18:53

ばんちょさん
無理!だなんて
そんなこと言うには早いのでは
まだまだお若い(と思ってる)
人生の充実期でしょう~
油は必要よ(笑)
無理!だなんて
そんなこと言うには早いのでは
まだまだお若い(と思ってる)
人生の充実期でしょう~
油は必要よ(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2022年08月17日 18:56

若いのかどうかは
分かりませんが
とにかく
揚げ物系よりかは
焼き物系が
好きになりました!
たまに
浮気しますが(笑)。
分かりませんが
とにかく
揚げ物系よりかは
焼き物系が
好きになりました!
たまに
浮気しますが(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年08月18日 09:06
ばんちょさん
人間はわがまま
時には浮気したくなるのが
人間のさが
ばんちょさんもワタシも例外でない
人間はわがまま
時には浮気したくなるのが
人間のさが
ばんちょさんもワタシも例外でない
Posted by かをる(郁)
at 2022年08月18日 21:21
