2022年06月07日

こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ



こちらの道の駅は、道の駅源平の里むれ

鳴門へ行く前に早めのランチで

海鮮食堂 じゃこやへ立ち寄った。

ここは、いつもお客で溢れている。

瀬戸内海の新鮮な魚が食べられると大人気



こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





一品のおかずもたくさん並べられている。


こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





名物のかぶと揚げ



こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





どんぶりにいっぱいのブリ大根

こんなに沢山食べる人がいるの?

・・・と思ってたら、かなり高齢の女性が食べていてびっくり



こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





ワタシは断トツ人気ナンバーワンの「はまちのづけ丼」

特製のタレにハマチの切り身をつけこんでいる。



こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ





ダンナさんは、好奇心から頼んだのは

天丼の「五剣山」



こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ






ワタシは、昔に一度取って、タワーのような天丼に

ビックリしたことがある。

でも、昔と比べると五剣山は低くなっていた(笑)


ここでお腹を十分に満たして鳴門へ向かった。







同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
今度行ったら
五剣山が
屋島みたいに
平たくなってたりして(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年06月08日 04:35
ばんちょさん

おはようございます。

五剣山もだんだんに崩れて
低くなってるのは確か
天丼もそれに合わしてる?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年06月08日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こちらの道の駅むれは、海鮮食堂 じゃこやでランチ
    コメント(2)