2022年02月12日
こだわりランチ「みくりや倶楽部」
今日は前から予定していた姉たちとのランチデー
丸亀町壱番街四階にある「みくりや倶楽部」
昼・夜各一組のみなので、今の時期に都合よくて
楽しみで出かけた。
丸亀町壱番街四階にある「みくりや倶楽部」
昼・夜各一組のみなので、今の時期に都合よくて
楽しみで出かけた。

入口に立っている屋久杉の一枚板の看板
今では手に入らない貴重なものだとのこと
今では手に入らない貴重なものだとのこと

こちらは庵治石の看板

ここのいいところは、食事中ずっと
料理人兼店主が付いてくれて
料理についてざっくばらんに話してくれる。
かなりこだわった食材について食べながらに分かる。
知らないものもあって楽しいランチだった。
料理人兼店主が付いてくれて
料理についてざっくばらんに話してくれる。
かなりこだわった食材について食べながらに分かる。
知らないものもあって楽しいランチだった。

手前の焼き魚は、天然くえの味噌漬け焼き
ぼらへそバター焼き
チーズ金柑、チーズいぶりがっこ、ヘーゼルナッツ飴煮等
珍しい物が並んでいた。
ぼらへそバター焼き
チーズ金柑、チーズいぶりがっこ、ヘーゼルナッツ飴煮等
珍しい物が並んでいた。

真珠貝のかき揚げ

ご飯は、高知産の新筍飯
早い筍
早い筍

お茶は、香りの高い午房茶

手作りアイスには柿
桃の実シロップ漬け、見た目はマスカット
桃の実シロップ漬け、見た目はマスカット

すべて、一人でされてるから
アルコール類などの飲み物は持ち込み自由
ただ、日本酒(魚沼で候)を置いているのみ
アルコール類などの飲み物は持ち込み自由
ただ、日本酒(魚沼で候)を置いているのみ

ケータリング、クッキングスクール、お弁当などもしているマルチ料理人さん
また、友人たちと楽しみたい所
また、友人たちと楽しみたい所
この記事へのコメント
夜のメニューも気になりますね!
そういや
真珠貝って
食べたことないですね。。。
そういや
真珠貝って
食べたことないですね。。。
Posted by ばんちょ at 2022年02月12日 18:52
うわ~真珠貝って食べられるのね
貝柱ですよね
昔フラでパリーシェール習ったのでその感覚です(^_-)-☆
チーズいぶりがっこ食べた~いです
ごぼう茶も好きです
一筋ととおってるお店で素敵ですね
貝柱ですよね
昔フラでパリーシェール習ったのでその感覚です(^_-)-☆
チーズいぶりがっこ食べた~いです
ごぼう茶も好きです
一筋ととおってるお店で素敵ですね
Posted by レフア at 2022年02月12日 19:17
ばんちょさん
真珠貝って、考えてみれば
真珠が出来るアコヤ貝の事でしたね!
気が付かずパクついてしまいました。
かき揚げだから、細かい味は分からないかな?
真珠貝って、考えてみれば
真珠が出来るアコヤ貝の事でしたね!
気が付かずパクついてしまいました。
かき揚げだから、細かい味は分からないかな?
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月12日 21:43

ばんちょさん
追です。
夜は一品ずつ出てくるそうですよ。
お酒は持ち込みで
時間も一組なのでゆっくり出来るようです。
料金もそう高くないようです。
昼は2000円~今日は3000円でした。
夜は4000円からだそうです。
追です。
夜は一品ずつ出てくるそうですよ。
お酒は持ち込みで
時間も一組なのでゆっくり出来るようです。
料金もそう高くないようです。
昼は2000円~今日は3000円でした。
夜は4000円からだそうです。
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月12日 21:50

レフアさん
珍しい食材が使われてました。
少しずつ品数が多いので女性には好まれそうでした。
いぶりがっことチーズは合いますね!
このチーズも作られたと言われてました。
料理教室へ行けば教えていただけるようです。
なかなか楽しい今日のランチでした。
珍しい食材が使われてました。
少しずつ品数が多いので女性には好まれそうでした。
いぶりがっことチーズは合いますね!
このチーズも作られたと言われてました。
料理教室へ行けば教えていただけるようです。
なかなか楽しい今日のランチでした。
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月12日 22:27

ステキお店ですね。
オナーシェフの
お料理の説明も聞けて、
幸せランチですね。
私は美味しい物を食べるといつも、幸せだなぁと思います。
オナーシェフの
お料理の説明も聞けて、
幸せランチですね。
私は美味しい物を食べるといつも、幸せだなぁと思います。
Posted by はなちゃん at 2022年02月12日 23:20
屋久杉の一枚板の看板素敵ですね
説明聞きながら? 今コロナで此方の
レストラン赤字らしいです ご近所の方も出歩けないといつて
電話の ながしゃべり多くなりました
説明聞きながら? 今コロナで此方の
レストラン赤字らしいです ご近所の方も出歩けないといつて
電話の ながしゃべり多くなりました
Posted by 喜美 at 2022年02月13日 09:44
はなちゃん
ワタシもいっしょです。
美味しいもんを食べると
幸せ感いっぱいになります。
いつも美味しいもんを探しに
頭がいっぱいになってます(笑)
ワタシもいっしょです。
美味しいもんを食べると
幸せ感いっぱいになります。
いつも美味しいもんを探しに
頭がいっぱいになってます(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月13日 19:08

喜美さん
コロナ過で飲食業はみなさん大変のようです。
注意をしながらランチは行ってます。
ここも我々一組のみ
いつになれば自由に気にせずになれますかね。
まん延防止はまた、延びました。
コロナ過で飲食業はみなさん大変のようです。
注意をしながらランチは行ってます。
ここも我々一組のみ
いつになれば自由に気にせずになれますかね。
まん延防止はまた、延びました。
Posted by かをる(郁)
at 2022年02月13日 19:11
