2022年01月27日

こんな生活が続けばどうなるかしら?



香川県の感染者が急増している。

さすがのワタシたちも少し自重して家で過ごしている。


家にいると食事時間がすぐに来て、お腹が空かないうちに食事となっている。

朝食をゆっくり食べて、ゴゾゴゾしてたらすぐに昼

朝食のサラダ



こんな生活が続けばどうなるかしら?







朝が遅いので、昼がすぐ

昼はお好み焼きにした。



こんな生活が続けばどうなるかしら?







午後は友人の絵の展覧会に行って、帰ってお茶タイム

それから間もなく夕食になった。


お腹がいっぱいでも

抜かすことを知らないワタシたち


夕飯は、超簡単な「アボガドとマグロのポキ」




こんな生活が続けばどうなるかしら?







こちらも超簡単なマグロを入れたとろろ汁

器は抹茶碗で



こんな生活が続けばどうなるかしら?






あっという間の調理時間

これがワインによくあった。



こんな生活が続けばどうなるかしら?






こんな動かないで食べるばかりの自粛生活

これが続くとどうなるか・・・言わずと知れたこと











同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
これからどうなっていくのでしょうね。。。
毎日
みなさんのブログを見ることしか
楽しみがなくなってきてます。。。

毎日
書いてくださいね!

私は復活する予定は
ありません(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年01月28日 07:11
ばんちょさん

おはようございます。

コメントもばんちょさんの軌跡
ワタシも楽しみにしています。
ばんちょさんのコメントの為にブログ書くって?
主役の座、取られないように頑張らないとね(笑)
はなちゃんの期待もあるかな?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年01月28日 08:15
私は
大したコメントはしてませんよ。

ただ拝見させて頂くブログの中でもコメント書きたい、書きたくないという相性もあると思います。

まあ
これも縁だと思いますので

これからも宜しくお願いします。
Posted by ばんちょ at 2022年01月28日 09:30
かをるさんのブログ楽しみにしています。
こんな時こそ よろしくお願いします。
ばんちょさんとのやり取りも楽しいです。

はなちゃんの名前を出して頂き、嬉しいです。

器の明るい花柄、気分も明るくなります。
お料理も参考になります。
かをるさんのブログで
瓢箪カボチャのスープを作りました。同じようにバターを入れずにね。
美味しかったです。
Posted by はなちゃん at 2022年01月28日 14:23
ばんちょさん

こんばんは~
ワタシも同じ
大したブログではないです。
どころか、しょうもないもんですが
縁だなんていっていただきありがとうございます。
縁を楽しみます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年01月28日 18:06
はなちゃん

こんばんは~
ありがとうございます。

恐れ入ります。
料理は得意ではないですが
何でもブログネタ
ブログも認知予防みたいなものだけど
お付き合いいただいて有難いです。

のんびり、ゆっくり、気軽く楽しみましょうね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年01月28日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんな生活が続けばどうなるかしら?
    コメント(6)