2022年01月10日
おでんタネ占い
コロナの感染者増加で
またまた心配な気配
こう続くと、うんざりを通り越して、諦め気分
今日は一日、家にいる予定だったから
昼食には、カレーを作り
夕食は早くからおでんつくりをした。
またまた心配な気配
こう続くと、うんざりを通り越して、諦め気分
今日は一日、家にいる予定だったから
昼食には、カレーを作り
夕食は早くからおでんつくりをした。
二人なので、量はそんなに要らない
そう思っているのに、出来て見ると沢山
あれもこれもと種類を入れてるとこうなってしまうのよね。
一度には食べられないから
何度も食べることになるけど
少しアレンジして脇役にして食卓に上げる。
そう思っているのに、出来て見ると沢山
あれもこれもと種類を入れてるとこうなってしまうのよね。
一度には食べられないから
何度も食べることになるけど
少しアレンジして脇役にして食卓に上げる。
おでん味噌は、白みそと砂糖、みりん、辛子で
お酒も美味しい
「おでんタネは何が好き?」
ダンナさんは、こんにゃく
ワタシは大根
みなさんは何が好きですか?
・・・ネットにおでんタネ占いがあったので見ると
こんにゃく・・・自分の世界に閉じこもる傾向があり
自分の中で物事を完結しようとする。
もう少し心を開いてみよう。
大根・・・誰とでもうまくやっていける能力が身についている。
頼りにされる。
たまご・・・周囲の意見や行動に影響される傾向がある。
柔軟な一方、一人になると殻に閉じこもってしまうシャイな一面も
ちくわ・・・周囲に合わせるより、個人プレイが得意
凛とした雰囲気がある。
違う占いを見ると、全然違う占いが書いてある。
占いは当たるも八卦、当たらぬも八卦だからね。
気にしないのがいいね。
ダンナさんは、こんにゃく
ワタシは大根
みなさんは何が好きですか?
・・・ネットにおでんタネ占いがあったので見ると
こんにゃく・・・自分の世界に閉じこもる傾向があり
自分の中で物事を完結しようとする。
もう少し心を開いてみよう。
大根・・・誰とでもうまくやっていける能力が身についている。
頼りにされる。
たまご・・・周囲の意見や行動に影響される傾向がある。
柔軟な一方、一人になると殻に閉じこもってしまうシャイな一面も
ちくわ・・・周囲に合わせるより、個人プレイが得意
凛とした雰囲気がある。
違う占いを見ると、全然違う占いが書いてある。
占いは当たるも八卦、当たらぬも八卦だからね。
気にしないのがいいね。
この記事へのコメント
冬はおでんがいいですね
白みそとお砂糖入れるのですね
珍しいです
美味しそうですね
私もやはり大根が好きです
がんもも好き
冬はおでんいいですね
白みそとお砂糖入れるのですね
珍しいです
美味しそうですね
私もやはり大根が好きです
がんもも好き
冬はおでんいいですね
Posted by レフア at 2022年01月10日 22:27
こんばんは
おでん占いってあるんですね
面白い!
ウチは二人家族ですが
ついつい具を入れすぎてしまいます
でも選ぶ楽しみもあってやっぱり
たくさん入れてしまいます
結果食べすきて苦しくなってしまうんですけど
おでん占いってあるんですね
面白い!
ウチは二人家族ですが
ついつい具を入れすぎてしまいます
でも選ぶ楽しみもあってやっぱり
たくさん入れてしまいます
結果食べすきて苦しくなってしまうんですけど
Posted by hiroyan
at 2022年01月10日 23:32

私は
白天⇒卵⇒牛すじ
ですかね。。。
白天⇒卵⇒牛すじ
ですかね。。。
Posted by ばんちょ at 2022年01月11日 05:55
おはようございます
テレビ等でおでんランキングを見ると 断トツ人気が 大根ですね
私は 田舎者のせいか(笑)練り物好きですね
外せないのは やはりコンニャク
大根好きと聞けば オシャレやなあ(なんでやねん 笑)といつも思います
テレビ等でおでんランキングを見ると 断トツ人気が 大根ですね
私は 田舎者のせいか(笑)練り物好きですね
外せないのは やはりコンニャク
大根好きと聞けば オシャレやなあ(なんでやねん 笑)といつも思います
Posted by せん
at 2022年01月11日 09:59

レフアさん
おはようございます。
あら~
>白みそとお砂糖入れるのですね<
珍しいですか?
砂糖を入れない?ですかね!
おでんタレも地域差があるのでしょうか?
おはようございます。
あら~
>白みそとお砂糖入れるのですね<
珍しいですか?
砂糖を入れない?ですかね!
おでんタレも地域差があるのでしょうか?
Posted by かをる(郁)
at 2022年01月11日 10:09

hiroyanさん
おはようございます。
やはり、具はどうしても多くなりますよね!
今朝、鍋の中を見るとまだ、沢山あって
昼はこの残り物を始末しなくちゃ~デス
昼は辛子だけで・・・
おはようございます。
やはり、具はどうしても多くなりますよね!
今朝、鍋の中を見るとまだ、沢山あって
昼はこの残り物を始末しなくちゃ~デス
昼は辛子だけで・・・
Posted by かをる(郁)
at 2022年01月11日 10:13

ばんちょさん
白天も美味しいですね!
因みに、白天は占いになし(なんでやねん)
卵は、好奇心旺盛で懐も広いとありましたよ。
でも、もう一方の方は柔軟な性格だが
周囲の意見や行動に影響を受けやすい
とありました。
適当に書かれてるのが大分かり
白天も美味しいですね!
因みに、白天は占いになし(なんでやねん)
卵は、好奇心旺盛で懐も広いとありましたよ。
でも、もう一方の方は柔軟な性格だが
周囲の意見や行動に影響を受けやすい
とありました。
適当に書かれてるのが大分かり
Posted by かをる(郁)
at 2022年01月11日 10:23

せんさん
あら~ワタシの中では
大根が田舎臭いけどね!
おでんと言えば、代表はやはりコンニャクを連想
大窪寺のコンニャクおでんは超美味しい
それに練り物は絶対外せない
まあ~どれも美味しいと言うことね(笑)
あら~ワタシの中では
大根が田舎臭いけどね!
おでんと言えば、代表はやはりコンニャクを連想
大窪寺のコンニャクおでんは超美味しい
それに練り物は絶対外せない
まあ~どれも美味しいと言うことね(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2022年01月11日 10:28

かをる 様
おでんで思い出しました
ライオン通りにあるおでん屋さん
「あじと」さん
創作系のおでんですが
美味しかった記憶があります!
おでんで思い出しました
ライオン通りにあるおでん屋さん
「あじと」さん
創作系のおでんですが
美味しかった記憶があります!
Posted by ばんちょ at 2022年01月11日 18:10
ばんちょさん
一度行きました。
そう~ちょっと変わってました。
普通のおでんを想像してたら違いますね!
一度行きました。
そう~ちょっと変わってました。
普通のおでんを想像してたら違いますね!
Posted by かをる(郁)
at 2022年01月11日 18:56
