2022年01月11日

ダンナさん、今日もせっせと出かけました。



雨の上に寒くて、ワタシはずっと家の中


でもダンナさんは朝から四つも予定ありで

帰宅しては出かけの繰り返しで、見てるとかなり慌ただしい


寒いと言いながら、身体は軽そう~

こんな日は今日の日に限ったことでないのだけどね。



ダンナさん、今日もせっせと出かけました。






こんなダンナさんの様子を

ムスメや友人たちに話すと、みんな揃って

「いいじゃないの、その歳で出かける所があるんだから、喜んでおけば」

と言うのよね。


ワタシはどちらかと言うと

みんなから「家でじっとしてない人」と言われているんだけど・・・

でも、ダンナさんには負ける。

これがちょっと悔しい・・・笑



ダンナさん、今日もせっせと出かけました。






でも明日から週末にかけて、ワタシも予定ありで

ダンナさんを置いて出かける。

まあ~心置きなく出かけられるからいいかな?



ダンナさん、今日もせっせと出かけました。






お互いに元気で動けると言うことは有難い。

いつかは動けなくなる日が来るのだから・・・


二人共に、まだまだ行きたい所、したいことがある。

時々歳も忘れるけれど


鏡を見て、びっくり(@_@)

ダンナさんの髪も少なくなっている。

姿は正直ね!

検診結果も歳を知らせてくれるけど

気にせず、毎日遊ばせてもらっている。

感謝、感謝♥













同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
まるちゃんの知恵の素
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 まるちゃんの知恵の素 (2025-03-17 20:59)
この記事へのコメント
私も
今月から来月にかけて
国家試験に人間ドックと
予定が一杯です(笑)。

人間
頭も身体も
動かなくなったら終わりです。

私も
そのつもりで
楽しんでます!!!
Posted by ばんちょ at 2022年01月11日 19:05
ばんちょさん

国家試験ですか
頑張ってください。
資格の社会ですから役立ちますね!

若い人は人間ドックも大切です。
早期発見が長生きするポイント

元気で長生きして人生楽しむが
人間の成功者です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年01月11日 22:33
出かけられる時が一番です今の私はそこに行くのも
めんどくさくなります 毎日テレビかパソコン見せてもらうほかないです
60代は海外旅行によく行きましたけれど今より疲れませんでした

それにしても91歳でまだ生きて一人住まいです
もちろん娘は心配し良く来てくれます
Posted by 喜美 at 2022年01月12日 08:12
喜美さん

91歳でパソコンされてる人
そう、いないと思いますよ~
ワタシも喜美さんを目標でブログ続けますね!

独り住まいだから、何でもされるから
尚の事お元気なんですね。
近くに娘さんがいて理想です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年01月12日 20:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダンナさん、今日もせっせと出かけました。
    コメント(4)