2021年07月25日

少し変わったランチ店だった。



悲喜こもごも

内村選手の落下に、人生にはいつ落とし穴があるかもと悲しかった。

健気に元気にふるまっていたけど心中はつらいよね。


卓球ダブルスはすごかった。

もう~負けたかと思ったのが勝利、ふたりで大声をあげて喜んだ。

オリンピックを楽しんでいる。


さて、昨日のランチは少し変わったランチ店へ行った。

オーガニックレストラン、発芽玄米の専門店で

玄米の新しい食べ方を研究して、レストランで提供している

まるざ発芽玄米研究所



少し変わったランチ店だった。






少し変わったランチ店だった。






行ってみると、あしたさぬきに以前にブログUPされていたディエットさんちだった。

中は広々としている。




少し変わったランチ店だった。






少し変わったランチ店だった。






少し変わったランチ店だった。






おすすめされたメニューをオーダー



少し変わったランチ店だった。






つきたての発芽玄米もちと六種のおばんざい

食べる発芽玄米甘酒付


まず、「これだけで一日の免疫が出来ますよ~」と

食べる発芽玄米甘酒



少し変わったランチ店だった。






三種のきな粉、生姜、ピーナッツバター、それぞれの味の玄米餅



少し変わったランチ店だった。






六種類のおばんざい


少し変わったランチ店だった。







これも玄米餅



少し変わったランチ店だった。






少し変わったランチ店だった。






少し変わったランチ店だった。






身体にいいランチ

何よりなんだろうね。









同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
オリンピック、開幕前はあまり興味なかったのに
始まると、結果が気になってしまいます

一生懸命努力された選手の皆さん。
皆さんが良い結果を出せたらいいのに、、、
と思うけど、やっぱり勝負の世界。
ホントに何があるか、わからないですね。

香川県出身の選手の皆さん
特に力を入れて応援したいと思います
Posted by hiroyanhiroyan at 2021年07月25日 16:58
hiroyanさん

やはり、日本選手、同郷の選手を応援しないとね。
桃田選手は楽勝でしたね。
金メダルに一番近い人と言われてるから
プレシャーだと思うものの
メンタルの強い人は、それを反対に力にするのかもしれないですね!

負けた人は本当に可哀そう
今日は、卓球ダブルスで負けたドイツ選手は気の毒だった。
一日中、テレビ観戦でした。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年07月25日 20:41
こんにちは、
体に良いものがいいですね。
私の家でも、15国米を食べていますが、主人は好きでないようですが、
今では自分で買ってきます。
変わるものですね。笑い
Posted by まさよ at 2021年07月26日 12:43
まさよさん

こんばんは~
身体は食べ物で左右されますよね。
気を付けなければと思いながら
なかなか実行できません。
ご主人のようにかわらなくては・・・笑
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年07月26日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
少し変わったランチ店だった。
    コメント(4)