2021年06月13日
陳 建一専門店で担々麺を食べる。
今日はお付き合いで、サンポートでの日舞の発表会に行く。
かなり、気を使ったコロナウイルス感染症対策がされていて
この時期に開くのだから神経を使うのは仕方ないかな?
観客はそう多くなかったので安心だった。
日舞人口は、かなり減少している感はぬぐえないかな?
外国からフラやフラメンコ、ヒップホップにジャズダンスと
どんどんと入って来るから、負けてるような・・・
日舞は歴史も古く、格調高い伝統芸能なので
その人口を増えるように願がっているわ。
さて、その前にランチをしたが
今日は日曜日、そのうえコロナ禍で店が開いてない。
開いてる所を探して入ったのが
陳 建一の麻婆豆腐&担々麺の中華料理店
かなり、気を使ったコロナウイルス感染症対策がされていて
この時期に開くのだから神経を使うのは仕方ないかな?
観客はそう多くなかったので安心だった。
日舞人口は、かなり減少している感はぬぐえないかな?
外国からフラやフラメンコ、ヒップホップにジャズダンスと
どんどんと入って来るから、負けてるような・・・
日舞は歴史も古く、格調高い伝統芸能なので
その人口を増えるように願がっているわ。
さて、その前にランチをしたが
今日は日曜日、そのうえコロナ禍で店が開いてない。
開いてる所を探して入ったのが
陳 建一の麻婆豆腐&担々麺の中華料理店

店の名前が「陳建一専門店 」
自販機で食券を買って入店
みんなが同じもの冷やし担々麺
何か分からないものがのってて麵が見えない。
友人によると、乾燥ニンニクだと言う。
自販機で食券を買って入店
みんなが同じもの冷やし担々麺
何か分からないものがのってて麵が見えない。
友人によると、乾燥ニンニクだと言う。

担々麺の食べ方パネル

パネルのおすすめの山椒も振ってみる。
辛さは、ワタシは6段階の2
ちょっと、辛さが物足りない。
辛さは、ワタシは6段階の2
ちょっと、辛さが物足りない。

友人の中には、担々麺が初めてという人もいたが
さすが、陳建一
みなさん、見た目より美味しいと言われてた。
他に店が開いてないからか?
それとも人気店だからか、満席だった。
さすが、陳建一
みなさん、見た目より美味しいと言われてた。
他に店が開いてないからか?
それとも人気店だからか、満席だった。
この記事へのコメント
こんばんは
日舞ですか~
素敵ではないですか!
艶やかなんでしょうね
日本文化が廃れてしまうのは残念です
頑張ってほしいですね
日舞ですか~
素敵ではないですか!
艶やかなんでしょうね
日本文化が廃れてしまうのは残念です
頑張ってほしいですね
Posted by hiroyan
at 2021年06月13日 22:53

やはり香川では
ラーメンストリート的なものは
流行りませんね。。。
おそらくあの場所に
有名うどん店が複数入っても
これまた値段が高くて集客は難しいのでしょうね。。。
エースワンの跡地に
高松駅ビルができますが
どんな店舗が入るかたのしみですね。。。
ラーメンストリート的なものは
流行りませんね。。。
おそらくあの場所に
有名うどん店が複数入っても
これまた値段が高くて集客は難しいのでしょうね。。。
エースワンの跡地に
高松駅ビルができますが
どんな店舗が入るかたのしみですね。。。
Posted by ばんちょ at 2021年06月14日 06:18
hiroyanさん
おはようございます。
日舞のすそ野を広げてほしいですが
と言うワタシも見てて眠くて困りました。
日本文化の継続はこれからの問題ですね。
おはようございます。
日舞のすそ野を広げてほしいですが
と言うワタシも見てて眠くて困りました。
日本文化の継続はこれからの問題ですね。
Posted by かをる(郁)
at 2021年06月14日 08:13

ばんちょさん
もったいないですね!
立派な施設が閑散としてました。
今に時期もあるのでしょうけど
人を集めるには?
香川の県民性もあるかな?
文理大が来るそうですから
少し賑やかになるかな?
もったいないですね!
立派な施設が閑散としてました。
今に時期もあるのでしょうけど
人を集めるには?
香川の県民性もあるかな?
文理大が来るそうですから
少し賑やかになるかな?
Posted by かをる(郁)
at 2021年06月14日 08:18
