2021年06月07日

香川産のマンゴーを食べる。



先日の道の駅滝宮で見つけたもの

香川県綾川町産のマンゴー

値段も案外に安くてお買い上げした。



香川産のマンゴーを食べる。






香川産のマンゴーを食べる。






毎年、沖縄から送られてくるマンゴーと遜色なし

完熟マンゴーだものね

甘くて、柔らかジューシーだった。



香川産のマンゴーを食べる。






マンゴー大好きだから

これから香川県産が食べられるなんて嬉しい♪




香川産のマンゴーを食べる。








同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
テレビ(三豊市財田町での栽培風景)でもしてましたが
香川県でも栽培されてるのですね。。。

沖縄に行きたくなりました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2021年06月08日 06:08
ばんちょさん

先日のテレビの財田のマンゴーは最高級なのでしょうね
すごい高値でした。
でも、綾川のは手が届く値段から
色々とありました。

沖縄は最高・・・ワタシも行きたい(^_-)-☆
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年06月08日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
香川産のマンゴーを食べる。
    コメント(2)