2021年04月01日

桜を求めて小さな旅をしてきました。



昨日今日と桜を求めて少し遠くに出かけてました。

桜に酔った二日間



道中は、どこも山はモコモコと山桜に彩られ可愛い



桜を求めて小さな旅をしてきました。







里はもちろん、満開の桜

たっぷりと桜に包まれた小さな旅でした。



まず、行ったのは鶴山公園(津山城)

ボランティアガイドさんを頼んでたっぷりと見学




桜を求めて小さな旅をしてきました。







泊りは、昨年の夏に行って

「桜の時にまた来ますね」の約束通りに

ムートムーベを訪問して親子さんに再会


この上ない贅沢な時間を過ごしました。




桜を求めて小さな旅をしてきました。







そして、今日は、閑谷学校へ


講堂は国宝



桜を求めて小さな旅をしてきました。






そこから、日生(ひなせ)で、カキオコを食べました。

ワタシは知らなかったけど、今ブームらしい




桜を求めて小さな旅をしてきました。







道の駅に寄りながらゆっくりと車の旅約400㎞~500㎞

桜三昧の旅でした。



いっぱい写真を撮ったから、また、ぼつぼつとアップします。












同じカテゴリー(中国地方)の記事画像
また行ってもいいお宿だった。
友人と列車旅で玉造温泉へ行く。
カニに釣られて一日旅行に行って来た。
この旅は、大きなアワビで及第(笑)
白壁土蔵の町「倉吉」と中国庭園「燕趙園」
宇多田ヒカルのサントリー天然水CMで使われた「木谷沢渓流」
同じカテゴリー(中国地方)の記事
 また行ってもいいお宿だった。 (2024-12-18 19:24)
 友人と列車旅で玉造温泉へ行く。 (2024-12-17 22:31)
 カニに釣られて一日旅行に行って来た。 (2022-11-30 23:09)
 この旅は、大きなアワビで及第(笑) (2022-06-18 19:21)
 白壁土蔵の町「倉吉」と中国庭園「燕趙園」 (2022-06-18 11:22)
 宇多田ヒカルのサントリー天然水CMで使われた「木谷沢渓流」 (2022-06-17 21:31)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桜を求めて小さな旅をしてきました。
    コメント(0)