2021年03月13日
日本料理店「侘助」は、花言葉のとおり
姉たちとランチ
今日は和食がいいねと行ったのは
現職の時に行ってから何年経つのか…
場所もすっかりと忘れていた志度町末の「侘助」
静かな山里の中にある。
隠れ家のようないい雰囲気
今日は和食がいいねと行ったのは
現職の時に行ってから何年経つのか…
場所もすっかりと忘れていた志度町末の「侘助」
静かな山里の中にある。
隠れ家のようないい雰囲気

庭は春の花でいっぱい
しばらくは花を愛でて、離れられない
ユキヤナギが満開
しばらくは花を愛でて、離れられない
ユキヤナギが満開

珍しい貝母(バイモ)

庭のしつらいに心が込められている。


料理も一つ一つ丁寧で季節が感じられた。
お品書きは奥さんが書かれた手書き
達筆の美しいお品書きをみんなでしばらく眺めた。
お品書きは奥さんが書かれた手書き
達筆の美しいお品書きをみんなでしばらく眺めた。

箸留めが椿の葉で作られている。
心憎いわざ
箸を取るのが惜しいような・・・しばらく眺めた。
心憎いわざ
箸を取るのが惜しいような・・・しばらく眺めた。

先付けはタラの芽とはまぐりの木の芽和え

お造りは、ヒラメとアオリイカ

焚合
穴子にごぼう
穴子にごぼう

鯛なんだけど、何焼きだろう?

しめ鯖

後はすっかりとおしゃべりに夢中で写真撮り忘れ
ご飯は鯛飯に赤出汁
デザートは果物
美味しゅうございました。
量も頃合い
静かで時が止まったような落ち着いた座敷
久しぶりに美味しい日本料理を頂いた。
座敷にやぶ椿の屏風
このやぶ椿は、家の裏にある香川県の保存木のやぶ椿だそう
店名は、ここから来たのね。
ご飯は鯛飯に赤出汁
デザートは果物
美味しゅうございました。
量も頃合い
静かで時が止まったような落ち着いた座敷
久しぶりに美味しい日本料理を頂いた。
座敷にやぶ椿の屏風
このやぶ椿は、家の裏にある香川県の保存木のやぶ椿だそう
店名は、ここから来たのね。

「侘助」の花言葉は、『控えめ』『静かな趣き』だそうで
ぴったりのお店
ぴったりのお店
この記事へのコメント
またまた美味しいもの召し上がりましたのね
この年になると日本料理がやはりいいですね
手書きのお品書きも気に入りました
やぶ椿の屏風が素敵です
この年になると日本料理がやはりいいですね
手書きのお品書きも気に入りました
やぶ椿の屏風が素敵です
Posted by レフア at 2021年03月13日 21:38
私年金が余るくらい外出しません心臓手術以来歩かないので歩けなくて
唯取り寄せは美味しいのはお寿司だけでしょう
羨ましく見せて頂いています
唯取り寄せは美味しいのはお寿司だけでしょう
羨ましく見せて頂いています
Posted by 喜美 at 2021年03月14日 11:18
レフアさん
こんばんは~
お品書き、素晴らしかったです。
若い奥さんが書かれてるのですよ。
すべてがとてもよかったです。
また、行きたいと思ってます。
こんばんは~
お品書き、素晴らしかったです。
若い奥さんが書かれてるのですよ。
すべてがとてもよかったです。
また、行きたいと思ってます。
Posted by かをる(郁)
at 2021年03月14日 20:50

喜美さん
元気なうちはあちこちとしたいと思っています。
心臓の手術をされたのですね。
でも、心豊かに暮らされてる喜美さん
目標です。
元気なうちはあちこちとしたいと思っています。
心臓の手術をされたのですね。
でも、心豊かに暮らされてる喜美さん
目標です。
Posted by かをる(郁)
at 2021年03月14日 20:54

素敵です。行き
たいです
たいです
Posted by かなち at 2021年03月14日 20:54
かなちさん
こんばんは~
是非に行ってください。
いい時間が過ごせると思います。
予約してね!
こんばんは~
是非に行ってください。
いい時間が過ごせると思います。
予約してね!
Posted by かをる(郁)
at 2021年03月14日 21:26
