2020年11月18日

見ごろの紅葉をふたり占め



見ごろの紅葉をふたり占め






自宅待機中だが、狭い我が家、息が詰まりそうな二人(笑)

・・・ということで、人のいない里山へ秋をひらいに出かけた。

春の自粛時以来

眺めのいい石清尾山(232.4m)へ


老人施設の「さぬき」の登山口から登るルート

落ち葉を踏みしめて歩くのは気持ちがいい



見ごろの紅葉をふたり占め







女木島が見える。



見ごろの紅葉をふたり占め







峰山公園に到着

紅葉が見ごろ

なのに誰もいないのは幸いだけど

もったいないなあ~二人占めよ~



見ごろの紅葉をふたり占め







見ごろの紅葉をふたり占め







こちらは黄葉



見ごろの紅葉をふたり占め







見ごろの紅葉をふたり占め







紅葉



見ごろの紅葉をふたり占め






見ごろの紅葉をふたり占め







グラデーション



見ごろの紅葉をふたり占め







落ち葉も負けず美しい



見ごろの紅葉をふたり占め






見ごろの紅葉をふたり占め







お昼はお弁当

今日はめちゃくちゃ暖かくて、里山日和

自粛時も楽しむ、さて、明日はどうしよう~



見ごろの紅葉をふたり占め











同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事画像
北欧のようなメタセコイヤの森
讃岐の小京都のような美しい紅葉
今年の栗拾い
ハンカチの木にマンサクの花が満開
桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く
静かな峰山の秋は、まだ少し先
同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事
 北欧のようなメタセコイヤの森 (2024-04-30 20:28)
 讃岐の小京都のような美しい紅葉 (2023-11-27 22:33)
 今年の栗拾い (2023-09-16 19:48)
 ハンカチの木にマンサクの花が満開 (2023-04-22 21:04)
 桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く (2023-02-26 21:05)
 静かな峰山の秋は、まだ少し先 (2022-10-25 20:53)
この記事へのコメント
綺麗な紅葉見ながら食事ができるなんて今最高の幸せです
コロナコロナで外出は控えろとか皆さん退屈しています
あたしは皆さんの紅葉見せて頂き満足しています
Posted by 喜美 at 2020年11月19日 08:06
喜美さん、こんばんは~

いつもありがとうございます。
コロナ感染者が増えてますね!
ワタシも万が一があるので用心しています。
誰もいない里山ならと出かけましたが
美しい紅葉に出会えました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年11月19日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
見ごろの紅葉をふたり占め
    コメント(2)