2020年05月12日
レトロな気分でランチ「パーラーエメラルド」
先日から、何度もカフェの前を通り
一度寄ってみようと思っていた「パーラー エメラルド」
今日、牟礼からの帰り道、ランチに寄った。
一度寄ってみようと思っていた「パーラー エメラルド」
今日、牟礼からの帰り道、ランチに寄った。

窓を開放、気持ちのいい席に座る。

古民家を若い人の感性で可愛くリノベーションしていた。
昔の我が家もこんな造りだったなあ~と
懐かしく眺めた。
こちらが座敷で向こうを北の間と呼んでいた。
昔の我が家もこんな造りだったなあ~と
懐かしく眺めた。
こちらが座敷で向こうを北の間と呼んでいた。

欄間も生かしてインテリアに十分

手作り照明が素敵だ。


あちこちと眺めて楽しめた。
ランチは黒板に書いてあるメニューを見て選ぶ。

ワタシは即、里芋コロッケ

この上にサラダ、切り干し大根の小鉢にお味噌汁
量が多い。
コロッケも3個は多い!
量が多い。
コロッケも3個は多い!

味噌汁も具沢山の上にソラマメが入っている。

s
連れ合いはナスの肉巻きフライ

器も昔の器をわざわざ使ってるのだろうね。
印判の器も懐かしい。
コーヒーカップも少しレトロ
デザートの受け皿も懐かしい御手塩(おてしょ)
印判の器も懐かしい。
コーヒーカップも少しレトロ
デザートの受け皿も懐かしい御手塩(おてしょ)

レトロな気分でランチした。
この記事へのコメント
其方はいいですね レストランもお休み
お茶も飲めません勿論外出しません
買い物もスーパーにパソコンで注文です
いつまで続くのかしら?
歩いている人もあまりいません
お茶も飲めません勿論外出しません
買い物もスーパーにパソコンで注文です
いつまで続くのかしら?
歩いている人もあまりいません
Posted by 喜美 at 2020年05月13日 08:43
レトロですね~
趣があって照明が素敵!
かをるさんの方はいろいろなカフェがあって
うらやましい
家の方はミスド、サイゼリア、コメダあといろいろ
有名なところしかないの
趣があって照明が素敵!
かをるさんの方はいろいろなカフェがあって
うらやましい
家の方はミスド、サイゼリア、コメダあといろいろ
有名なところしかないの
Posted by レフア at 2020年05月13日 12:59
喜美さん
こちらはレストランも少しずつ開きつつあります。
今日、久しぶりに街に出ましたが
60%ぐらい営業してました。
三越も地下の食品売り場が今日から開きました。
このまま終息へ行ってほしいです。
そちらも早く元に戻りますように!
こちらはレストランも少しずつ開きつつあります。
今日、久しぶりに街に出ましたが
60%ぐらい営業してました。
三越も地下の食品売り場が今日から開きました。
このまま終息へ行ってほしいです。
そちらも早く元に戻りますように!
Posted by かをる(郁)
at 2020年05月13日 17:34

レフアさん
高松はそんなに田舎でもなく
四国の玄関口として発展したせいなのか
割と洗練された街です。
カフェも沢山あります。
中高年の女性はカフェめぐりを楽しみしてます。
高松はそんなに田舎でもなく
四国の玄関口として発展したせいなのか
割と洗練された街です。
カフェも沢山あります。
中高年の女性はカフェめぐりを楽しみしてます。
Posted by かをる(郁)
at 2020年05月13日 17:37
