2020年03月31日

今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』



気が付いたら、しばらくうどんを食べていないんじゃない?

ホントだ~~~

こうなると、うどんがどうしても欲しくなるのが讃岐人



最近の連れ合いのお気に入りうどん店『讃州めんめ』へ行く。

ここのワタシ的売りのうどんは、きのこうどん

遅く行くとありつけない


あるかな~

あった~~~

(笑)




今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』








きのこがたっぷり入っている。


しめじ、なめ茸、舞茸

そして、この上に木耳(きくらげ)が入っているのが珍しい




今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』








二人ともに小を頼むが

食べてもなかなか減らない量



今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』








そして、この上に必ず食べるのが天ぷら

これが大きくて安い!


あがってすぐのアツアツイワシ




今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』








きのこうどんが350円

天ぷら80円~120円

二人で食べて1000円でお釣りがあるなんてね。

嬉しい価格





今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』









メンメまでの道は、桜が咲き

色々な花が迎えてくれる。・




今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』








今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』









一つ嫌なのが、ここへ行くには栗林トンネル手前から右へ入るがここがちょっと危ない。


トンネルがちょうどカーブになっていて、北から右折する場合、車が見えない。

この日も右折しようと思ったら、かなりのスピードを出した車が来て

オットットとなる。

気を付けてね!


















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
讃岐人はそうですよね、うどんですね
美味しそう~
きのこがたくさん入って300円ほんと!
なんでこんなに安いの
驚きです
イワシの天ぷらも珍しいですね
初めてです
Posted by レフア at 2020年03月31日 22:08
レフアさん

おはようございます。
主人が言うには300円でなくて、350円だったというのです。
ふたりで900円でした。
逆算して、350円だということになりました(笑)
天ぷらが120円のと80円
それにしても安いでしょう~
讃岐香川県はうどん王国です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年04月01日 09:20
きのこうどんだけでお腹いっぱいになりそうですね^^
身体によさそうだし、安いし 言うことなし!
昨日は高松で用事があり、帰りにうどんの「がもう」に
寄りました。
こんなときでも接近して行列、県外ナンバー車多し、
若者多し、
よくないなぁと思いながらも おいしいおうどんでした^^
Posted by audrey at 2020年04月01日 10:40
audreyさん

こんばんは~

がもう、よく聞くうどん屋さんですね!
コロナウイルスどんどんと感染者が出てます。
うどん屋さんの行列がなくならないように
早く、終息してほしい~
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年04月01日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日はありつけた讃州めんめの『きのこうどん』
    コメント(4)