2018年11月06日

東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営



友人に以前から連れて行って~と言われていて

やっと今日、行くことが出来たカフェ

ホステル&カフェのKinco


一階がカフェ

二階がゲストハウスとなっている。


事務機器会社の事務所をリノベーション

カフェは、とてもすっきりとおしゃれな空間


ワタシは、二度目




東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営








本も自由に読める。

洒落た本が並んでいた。


ひとりでゆっくりしたい時もいいし

広いから大勢で押しかけてもいいよね。





東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営









東京から移住してきた若いご夫婦が経営

どこかでお店を開きたいと探していて、四国の高松を選んだんだって


「高松はとても住みやすくていいところ」

と喜ばれていた。


高松市民、香川県民として嬉しいよね。

遠い所からやって来て、がんばっている姿を見て

応援したくなったおばさん二人


でも、ふたりに力はない

ブログアップぐらい(笑)



場所が市内から少し離れているけど、今日、瓦町から歩いたけど10分くらい

高松市社会福祉会館の前近く





東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営









東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営









ランチは、バターチキンカレー



東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営









コーヒー

ここで作られているレモンケーキとショートブレッドは

ふたりでシェアしていただいたが

レモンの香りいっぱいだった。



東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営









ゲストハウスも安く利用できるみたい。

宿泊料金/1名3500円

とてもお洒落だった。







店名  Kinco. (キンコ)

お問い合わせ   087-887-0747

住所  香川県高松市花園町1-6-6

花園駅(高松)から324m


営業時間  11:00~15:00

日曜営業

定休日  月曜日














同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
こんばんは~
かおるさんが
行かれてるとところは
いつもオシャレで素敵ですね。
Posted by 秋桜 at 2018年11月06日 20:54
秋桜さん

すっかり秋ですね!
お元気ですか?

いつもおしゃれなお店へ行ってるわけではなくて
おしゃれなお店ならアップしてるんです。

このキンコは、友人の知り合いの縁で行きました。
なので、応援です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年11月07日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京から移住して「カフェ&ゲストハウスKinco」を経営
    コメント(2)