2018年09月21日
懐かしきラムネを飲んでみた。
今日は、時間があり、ふたりで孫の下校のお迎えに行った。
歩いてみると思っていたより暑くて遠い
途中で待つことにした。
ちょっとのつもりで出てきたものの
なかなか姿が見えず
のどが渇くし、どうしよう?と思っていたら
小さなお店が目についた。
入ってみると駄菓子屋のよう
そこで昔懐かしのラムネがあった。
お行儀が悪いけど、孫を待ちながら、のどを潤すことに・・・
歩いてみると思っていたより暑くて遠い
途中で待つことにした。
ちょっとのつもりで出てきたものの
なかなか姿が見えず
のどが渇くし、どうしよう?と思っていたら
小さなお店が目についた。
入ってみると駄菓子屋のよう
そこで昔懐かしのラムネがあった。
お行儀が悪いけど、孫を待ちながら、のどを潤すことに・・・
子どもの頃のラムネは、ポンと大きな音で栓を抜いたが
今日のは、音も小さい。
今日のは、音も小さい。
昔のは、もっと炭酸が効いていたような気がする。
今日のはとても、飲みやすくなっていた。
孫に見つからないように、急いで飲んだ(笑)
今日のはとても、飲みやすくなっていた。
孫に見つからないように、急いで飲んだ(笑)
この記事へのコメント
昔は良く駄菓子屋さんにありました
最近飲んだことありません
サイダーより少し甘かったかしら懐かしい飲み物です
何故か又あちらで幅目みたいでした
最近飲んだことありません
サイダーより少し甘かったかしら懐かしい飲み物です
何故か又あちらで幅目みたいでした
Posted by 喜美 at 2018年09月22日 06:12
ラムネ懐かしいですね 何十年も飲みません
昔は駄菓子屋さんにありましたけれど
今スーパーにありますか?
昔は駄菓子屋さんにありましたけれど
今スーパーにありますか?
Posted by 喜美 at 2018年09月22日 06:13
喜美さん
こんばんは~
昔はラムネよく飲みましたよね。
ワタシも何年かぶりで飲みました。
昔のように美味しい気がしませんでした。
今は美味しい飲み物がいっぱい
ラムネはもう~忘れられた飲み物のようです。
こんばんは~
昔はラムネよく飲みましたよね。
ワタシも何年かぶりで飲みました。
昔のように美味しい気がしませんでした。
今は美味しい飲み物がいっぱい
ラムネはもう~忘れられた飲み物のようです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年09月22日 22:53
