2018年01月10日

髙松三越京都展で大行列



今日は平日なので、ゆっくり見られるかと

髙松三越で開催されている京都展へ行ってみた。


ところが、会場に行くなり大行列

いつもの如く、『出町ふたば』の豆餅と

『ルーツパーラー・クリケット』のゼリーとフルーツサンドがお目当て


どちらが行列が長いかとミーハーなワタシ見てみたわよ。

フルーツパーラー・クリケットの行列が勝ってたかな





髙松三越京都展で大行列








みなさん、辛抱強いのね。

何年か前の京都展で並んで買ったことがあるけど

ワタシは、再度、並んでまでは欲しいと思わないんだけど・・・

でも、並んでなければ買うけどね(笑)


そこで一緒に限定販売されていたのが『みたまや』の黒みつだんご

そこは誰も並んでなくて

店員さんが強く勧めてくるし、誰も並んでないので可哀そうになって

買ったと言う訳




髙松三越京都展で大行列








髙松三越京都展で大行列








京都展は、やはり人気があるのね。

人がいっぱいで、ゆっくり見られない。


早々に帰って

今日のおやつで、おだんごをいただいた。

余り甘すぎず、柔らかなお団子で美味しかった。


えっ!見た目、美味しそうに見えないって!




髙松三越京都展で大行列








日曜日まであるから、また行ってみようかな?













同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
かをる(郁)さん、こんばんは~

街中の方は退屈しないで良いですね。
でも香川県もデパートは三越のみでは少し寂しいですね。

やっぱり競争相手がいないとダメですね!
関西だと催し多く適当に分かれるんですけどね~

明日から台北へ行ってきます~(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2018年01月10日 19:40
マサさん

こんばんは~
デパートが一軒はさみしいですが
人口が少ないためか
貯蓄に励む県民性の為か
購買力がないから、デパートがもたない
・・・瓦町フラッグもがらんとしてます。

台北旅行、楽しいですね!
また、旅模様のUP楽しみにしてます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年01月10日 23:05
此処でも京都と北海道物産展は何時も込み合っています
この頃は見に行く元気もありません
Posted by 喜美 at 2018年01月11日 10:19
喜美さん

こんにちは~

こちらでも、北海道展も大人気です。
デパートもこれが目玉なのでしょうね。
九州と三大展があるようです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年01月11日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
髙松三越京都展で大行列
    コメント(4)