2018年01月08日
嶽山にビビった二人
ぼつぼつと登っている里山
それも登れやすい山を教えてもらって登っている。
昨日は、以前から「ちょうどいいよ」とすすめられていた三木町の嶽山(ダケヤマ)に行った。
標高もわずか204m
「低い山だから大したことないね」と気軽く出かけた。
登り口も三木町運動公園を目標に行ったら簡単に分かった。
それも登れやすい山を教えてもらって登っている。
昨日は、以前から「ちょうどいいよ」とすすめられていた三木町の嶽山(ダケヤマ)に行った。
標高もわずか204m
「低い山だから大したことないね」と気軽く出かけた。
登り口も三木町運動公園を目標に行ったら簡単に分かった。

木立の中をいい雰囲気

こんぴらさんに手を合わせて
元気よく出発
元気よく出発

ところが、雰囲気ががらりと変わり
目の前に現れたのは厳しい登り道
ところが、これはまだ序の口だった。
目の前に現れたのは厳しい登り道
ところが、これはまだ序の口だった。

鎖が見えてくる。
岩がむき出しで、岩場にびっくり
岩がむき出しで、岩場にびっくり

振り返るとこんな感じ
こう配がかなりあり、恐い!
こう配がかなりあり、恐い!

ここまで来たら登らなくては・・・声を掛け合って
鎖を頼りに、一歩一歩足場を確かめて、どうにか登る。

転んだら、大けが間違いなし
こんな所だとは・・・・二人でぶつぶつ言いながら
こんな所だとは・・・・二人でぶつぶつ言いながら

鳥居が見えて、やっと到着…と思ったら
まだ先があった。
まだ先があった。

南に小さく見える祠が頂上

振り返って見ると
断崖のような細い道
落ちると命がない(少しオーバー)
こんな低い山で落ちて、遭難なんてことになったら恥ずかしいから
気を付けて歩かないとと、内心ビビりながら歩く。
断崖のような細い道
落ちると命がない(少しオーバー)
こんな低い山で落ちて、遭難なんてことになったら恥ずかしいから
気を付けて歩かないとと、内心ビビりながら歩く。

龍王神社

西に高松グランドカントリークラブが見える。

遠くに屋島
すばらしい讃岐平野のパノラマが広がる。
これで登った甲斐があったかな?
すばらしい讃岐平野のパノラマが広がる。
これで登った甲斐があったかな?

登るより怖いのが下山
でも、鎖のお陰で思ってたより楽に降りられる。
「もう~二度とここには登らん・・・」とまあじいも怖かったのか、言い放っていた。
でも、鎖のお陰で思ってたより楽に降りられる。
「もう~二度とここには登らん・・・」とまあじいも怖かったのか、言い放っていた。
Posted by かをる at 14:53│Comments(6)
│里山・ハイキング
この記事へのコメント
かをるさん、おめでとうございます。
ご無沙汰しています。
今年もお二人で仲良くお出かけですね~(^^)
良い登山されましたね!
標高204mといえども立派な山です。
お天気も良く頂上での景色は最高ですよね(^^)
今回かをるさんの記事を読んで又登山したくなりました。
でも今では登山ではなくハイキングを時々楽しんでいます。
やはり脚力も衰えています(笑)
ご無沙汰しています。
今年もお二人で仲良くお出かけですね~(^^)
良い登山されましたね!
標高204mといえども立派な山です。
お天気も良く頂上での景色は最高ですよね(^^)
今回かをるさんの記事を読んで又登山したくなりました。
でも今では登山ではなくハイキングを時々楽しんでいます。
やはり脚力も衰えています(笑)
Posted by nene at 2018年01月08日 16:03
嶽山:6枚目の石が写ってる岩場写真、何の石か興味があります。かんかん石かな。鉱物採集もこれに似た場所が多い。道に階段、クサリは有りません。
Posted by 藤の花 at 2018年01月08日 16:53
neneさん
本当にご無沙汰しています。
neneさんも変わらずお元気な様子
ハイキングも楽しそう♪
neneさんの人徳です。
みなさんが集まってきますね。
今年も楽しく、何よりお元気で過ごされますように!
本当にご無沙汰しています。
neneさんも変わらずお元気な様子
ハイキングも楽しそう♪
neneさんの人徳です。
みなさんが集まってきますね。
今年も楽しく、何よりお元気で過ごされますように!
Posted by かをる(郁)
at 2018年01月08日 22:14

藤の花さん
こんばんは~
さて、岩は何の石なんでしょう?
高校の時の地学部は名ばかりで<m(__)m>
カンカン石ではないように思いますが?
もろいような感じはしました。
こんばんは~
さて、岩は何の石なんでしょう?
高校の時の地学部は名ばかりで<m(__)m>
カンカン石ではないように思いますが?
もろいような感じはしました。
Posted by かをる(郁)
at 2018年01月08日 22:17

かをる(郁)さん、こんばんは~
本当に仲がいいんですね!
登頂後の達成感はありましたか?(笑)
(^^♪
本当に仲がいいんですね!
登頂後の達成感はありましたか?(笑)
(^^♪
Posted by マサ
at 2018年01月09日 18:29

マサさん
こんばんは~
達成感より、無事に降りられた
・・・と安ど
まだまだ若いと過信しないように
戒めます。
こんばんは~
達成感より、無事に降りられた
・・・と安ど
まだまだ若いと過信しないように
戒めます。
Posted by かをる(郁)
at 2018年01月09日 21:36
