2017年09月23日

「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」



友人がどうしても行きたいと言うので、ランチに行ったのは

先日、人気番組の「人生の楽園」に登場したファーマーズカフェ菜(さい)


「人生の楽園」は、第二の人生を送る、主に50代以上の人を追うドキュメンタリー番組

シニアの間では知らない人はいないぐらいの人気番組


毎週土曜 の夜6時からテレビ朝日で放送されている。

ワタシと同世代?の人が生き生きとしている姿にいつも感嘆させられている。


この日も偶然に見たが、「まあ~高松の人だ」と驚きながら見た。

教師だったご夫妻が早期退職をして農業に転職

農家をしながらカフェを始めた様子が映っていた。

すごい、決断ね。


高松市東谷と言えば、一度行った所

ナビで向かったので、すぐ分かったが山の中だった。

こんな山の中でもみなさん、訪ねて行くのよね。

ワタシたちもその一人だけど(笑)


坂を上がると古民家が見えてくる。




「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」









「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」








「菜」と染め抜いた青いのれん



「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」







中はこんな感じ



「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」








ランチは、自分たちで栽培した米や野菜を使用

これが嬉しい♪

今日は、菜ご飯のデザート付を予約していた。



「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」









量もたっぷり

メニューの説明は奥さんがして下さる。

友人が質問を何度もしていたが

やさしく対応していただいた。




「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」











デザートは、ナスのコンポート、ゴボウのマフィンとシフォンケーキ

コーヒーは水出しコーヒーのホット

あららら・・・写真がない

撮り忘れね。



奥さんとお話ししながら、つい食べるのに忙しくて・・・

美味しくいただいた。



友人が緑いっぱいでいい空気を吸って生き返った感じ~~~

と大喜び


森林浴がおまけだった♡





「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」












同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
かをる(郁)さん こんばんは~

この番組私もいつも録画セットして観ています!
確か結構前でしたよね~

私も行こうかと思ってましたがあまりにも野菜ばっかりだったので諦めました~
でもこの写真見てたら美味しそうですね!

またおふくろが入院したので何かと忙しくて!
疲れ気味です~(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年09月23日 23:00
マサさん

こんばんは~

お母さんご入院は心配ですね。
看護のマサさんも気を付けて
お身体ご自愛ながら、がんばってください。

このカフェの放映は、今月の9日でした。
つい、最近
ランチの量は、ワタシはちょうど良かったかしら
やはり、野菜が中心でした。
ご飯はおかわり自由です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年09月23日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「人生の楽園」に登場「ファーマーズカフェ菜」
    コメント(2)