2017年03月24日

中国料理 桃花苑



リーガホテルゼスト高松の北別館2階にある

中国料理 桃花苑で春の食事会




中国料理 桃花苑







中国料理と言えば、脂っこいイメージがぬぐえないが

桃花苑の中国料理はそうでもなくて

随分食べやすかった気がする。


でも、いつものことながら

おしゃべりをしながら食べていると

会話の方に力が入り、つい十分に賞味せず終わってしまうこともあり

あとから、あら~っとなったりするが

今回も「これ何かな?」と聞かれて

さっと食べてしまって、分からないわ~?

なんてことに(恥ずかし)


もう少し、ゆっくりと味わいながら食べなくてはと少し反省

メニューも何だったか定かでない(笑)



季節のオードブル

海老の・・・




中国料理 桃花苑









讃岐オリーブ牛とあわび

あわびは歯ごたえありで美味しかった。




中国料理 桃花苑









スープそばとデザート




中国料理 桃花苑









まだ、何かあったが、いつものことながら、撮り忘れ

幹事の人が、量より質でとリクエストしたと聞いたが

若くない我々にはそれがベスト


春の楽しい桃花苑での食事会となった。














同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
凄く豪華な食事でしたね
アワビ大好きで羨ましいです
Posted by 喜美 at 2017年03月25日 09:00
かをる(郁)さん、こんばんは~

美味しそうですね!

私もクレメントでの食事会ではいつも取り忘ればかりです…
最初だけですね!話に熱中になり~

最後は味が分かりません…(笑)
でも皆と食事会は楽しいですね!

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2017年03月25日 20:58
喜美さん

こんばんは~
アワビ好きなのですね。
昔は常に食べられた気がしますが
今は高くて、料理店で食べるぐらいです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年03月25日 21:12
マサさん

この日もメインを取り忘れました。
話に夢中だったり
好きなものが出たりするとそちらに気が取られて

食事会は楽しいものですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年03月25日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中国料理 桃花苑
    コメント(4)