2016年12月12日
カフェ「プラヤ」のおご馳走は・・・
久しぶりに友人たちとプラヤでランチ
プラヤはさぬき市津田町にあるおしゃれなカフェ
土・日曜日と祭日のみ開いているカフェなので、なかなか機会がないが
この日は、友人たち3人で出かけた。
ダンナさんは多分、うどん・・・
プラヤのおご馳走は、何よりこのロケーション
瀬戸内海を眺めながらのランチは極上
プラヤはさぬき市津田町にあるおしゃれなカフェ
土・日曜日と祭日のみ開いているカフェなので、なかなか機会がないが
この日は、友人たち3人で出かけた。
ダンナさんは多分、うどん・・・
プラヤのおご馳走は、何よりこのロケーション
瀬戸内海を眺めながらのランチは極上
ランチは野菜たっぷりのシチュー
サラダもドレッシングが美味しい
デザートもお願いして
ナイフとフォークがとても使いやすかった。
オーナーのセンスがうかがえる。
オーナーのセンスがうかがえる。
裏側からのカフェ

カフェの下にも降りられる。
プライベートビーチのよう~
この日は小春日和で若いカップルがベンチでデート中
プライベートビーチのよう~
この日は小春日和で若いカップルがベンチでデート中

ゆったりと過ごせたランチタイム
友人にも喜んでもらって素敵な時間だった。
友人にも喜んでもらって素敵な時間だった。
この記事へのコメント
こんばんは~
ちょうど娘と話していて、このお店の名前が出てこなかったんです。
まさか昨日の今日、かをるさんが記事をかかれるとは(笑)
オーナーが娘の友人のお父様です
さっそくLINEで知らせました。
ちょうど娘と話していて、このお店の名前が出てこなかったんです。
まさか昨日の今日、かをるさんが記事をかかれるとは(笑)
オーナーが娘の友人のお父様です
さっそくLINEで知らせました。
Posted by つくも(月萌) at 2016年12月12日 19:06
つくもさん
こんばんは~
そうなのですか
素敵なオーナーご夫婦ですね。
つくもさん、ブログお休みなのですね。
楽しみにしていたので少しさみしいです。
こんばんは~
そうなのですか
素敵なオーナーご夫婦ですね。
つくもさん、ブログお休みなのですね。
楽しみにしていたので少しさみしいです。
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月12日 22:26

かをるさん、こんばんは。
この場所は津田の北山の方でしょうか?海が見えるカフェって、私好きです。海を眺めながらボーッとするには、ぴったりのところみたい。
一人で行ってみます。
この場所は津田の北山の方でしょうか?海が見えるカフェって、私好きです。海を眺めながらボーッとするには、ぴったりのところみたい。
一人で行ってみます。
Posted by しなごん
at 2016年12月13日 19:26

かをる(郁)さんへ
こんばんは~
私、もうこのお店飽きちゃいました…景色だけでは?
もっとメニューを増やしてほしいですね!
流石に1種類ではなんとも…
しなごんさんへ!
このお店は一人よりぜひ旦那さんと行ってくださいね~
カップルばかりのお客さんですから…(笑)
※ 土日祭日のみの営業です
ロケーションいい場所は予約順番なので早めの予約必要です!
かをる(郁)さん汚してすみません(礼)
(^^♪
こんばんは~
私、もうこのお店飽きちゃいました…景色だけでは?
もっとメニューを増やしてほしいですね!
流石に1種類ではなんとも…
しなごんさんへ!
このお店は一人よりぜひ旦那さんと行ってくださいね~
カップルばかりのお客さんですから…(笑)
※ 土日祭日のみの営業です
ロケーションいい場所は予約順番なので早めの予約必要です!
かをる(郁)さん汚してすみません(礼)
(^^♪
Posted by マサ
at 2016年12月13日 19:44

しなごんさん
津田町の北山にあります。
行ってないなら、ロケーションがいいから行ってみて
でも、マサさんがおっしゃるとおり
カップル、それも若い人が多いですよ。
ランチ後、海に降りてゆっくりするならひとりでも・・・
津田町の北山にあります。
行ってないなら、ロケーションがいいから行ってみて
でも、マサさんがおっしゃるとおり
カップル、それも若い人が多いですよ。
ランチ後、海に降りてゆっくりするならひとりでも・・・
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月13日 20:34

マサさん
こんばんは~
そうですね。
ランチが主なら、メニューが同じなら飽きますね。
1種類だけなの?
奥様がお仕事されながらだからねぇ~
それに、男性はそんなに何度もは行きたいところではないでしょうね。
ワタシも年に1~2度ですが
高松の友人をお連れしてます。
初めての友人は喜んでくれます。
マサさん、東讃にも強いですね!
こんばんは~
そうですね。
ランチが主なら、メニューが同じなら飽きますね。
1種類だけなの?
奥様がお仕事されながらだからねぇ~
それに、男性はそんなに何度もは行きたいところではないでしょうね。
ワタシも年に1~2度ですが
高松の友人をお連れしてます。
初めての友人は喜んでくれます。
マサさん、東讃にも強いですね!
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月13日 20:39

かをるさん、マサさんへ。
主人はカフェが苦手なので、どこへ誘っても「一人で行け」と
言われます(>_<)
大食いなのでカフェのランチではお腹がおきないのです。
私も子供ような主人のお守りは大変なので、一人が
楽です(笑)
でもなかなか機会はないですね。
月一の病院の後が一人で楽しむチャンスです!
主人はカフェが苦手なので、どこへ誘っても「一人で行け」と
言われます(>_<)
大食いなのでカフェのランチではお腹がおきないのです。
私も子供ような主人のお守りは大変なので、一人が
楽です(笑)
でもなかなか機会はないですね。
月一の病院の後が一人で楽しむチャンスです!
Posted by しなごん
at 2016年12月13日 22:28

しなごんさん
男の人はカフェに魅力感じない人が多いですよね。
友人の中にもしなごんさんのように一人がいいと言う人
案外に多いですよ。
何十年もいっしょだとたまには離れたいと言ってます。
分からないでもないです。
月一の一人の時間
楽しみですね。
男の人はカフェに魅力感じない人が多いですよね。
友人の中にもしなごんさんのように一人がいいと言う人
案外に多いですよ。
何十年もいっしょだとたまには離れたいと言ってます。
分からないでもないです。
月一の一人の時間
楽しみですね。
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月13日 22:48
