2016年09月24日
雑草と語った日
心地いい風
青い空
優しい日差し
秋がそっと寄って来てます。
あの暑い暑いと言っていた夏は
どこへ行ったのでしょう~
青い空
優しい日差し
秋がそっと寄って来てます。
あの暑い暑いと言っていた夏は
どこへ行ったのでしょう~
みなさん、この夏は、どんな夏でしたか?
若い時は、夏の想い出がいっぱいあったものですが
夏の想い出?
何だったけ?(笑)
感性が日々飛んで行ってます。
若い時は、夏の想い出がいっぱいあったものですが
夏の想い出?
何だったけ?(笑)
感性が日々飛んで行ってます。
散歩の途中でツユクサが咲いていました。
あまりに普通に咲いてるので
気に留めないけど
よく見ると可憐な花
青い花弁が二つ
朝露を抱いて素敵な趣です。
あまりに普通に咲いてるので
気に留めないけど
よく見ると可憐な花
青い花弁が二つ
朝露を抱いて素敵な趣です。

えのころ草もそれなりに
朝露がキラキラときらめいて

雑草もこう見ると、捨てたものではないな・・・と思いながら
朝の雑草をながめました。
田舎の家の雑草にはそんな甘いことは言えないけどね。
刈っても刈っても生えてくる雑草の強さは、見習いたいもの
人間もこうでなくちゃ
朝の雑草をながめました。
田舎の家の雑草にはそんな甘いことは言えないけどね。
刈っても刈っても生えてくる雑草の強さは、見習いたいもの
人間もこうでなくちゃ
春のイメージのタンポポが咲いていましたが
これは西洋タンポポ
西洋タンポポは、時期を問わず、一年中咲いているようです。
日本タンポポが春に咲くのですね。
やはり、外来種は強い!
純粋種は弱いと言うことでしょうか?
人間にも言えることかもしれない・・・・
今日は取り立てては、何もない日でした。
敢えて、朝の雑草と語った日としました。
これは西洋タンポポ
西洋タンポポは、時期を問わず、一年中咲いているようです。
日本タンポポが春に咲くのですね。
やはり、外来種は強い!
純粋種は弱いと言うことでしょうか?
人間にも言えることかもしれない・・・・
今日は取り立てては、何もない日でした。
敢えて、朝の雑草と語った日としました。
この記事へのコメント
こんばんは~
ずいぶん秋らしくなってきましたね~
かをる(郁)さんの夏の思い出は、ゴーヤの日々の成長では?(笑)
今も家の周りでは、たくさんのコオロギが鳴き本格的な秋到来ですね~
食欲の秋!食べ過ぎにも注意かな?
(^^♪
ずいぶん秋らしくなってきましたね~
かをる(郁)さんの夏の思い出は、ゴーヤの日々の成長では?(笑)
今も家の周りでは、たくさんのコオロギが鳴き本格的な秋到来ですね~
食欲の秋!食べ過ぎにも注意かな?
(^^♪
Posted by マサ
at 2016年09月24日 20:36

マサさん
こんばんは~
>かをる(郁)さんの夏の思い出は、ゴーヤの日々の成長では?<
そうですね。
小さなシアワセでした。
コオロギの鳴き声が懐かしいです。
ここはさすが聞こえませんから
田舎へ行かなくちゃ~
こんばんは~
>かをる(郁)さんの夏の思い出は、ゴーヤの日々の成長では?<
そうですね。
小さなシアワセでした。
コオロギの鳴き声が懐かしいです。
ここはさすが聞こえませんから
田舎へ行かなくちゃ~
Posted by かをる(郁)
at 2016年09月24日 22:15

今年は外出も少ないし お天気が悪く
未だ秋晴れなんかないですもの
毎日同じことだけで早く晴天になればいいと思います
未だ秋晴れなんかないですもの
毎日同じことだけで早く晴天になればいいと思います
Posted by 喜美 at 2016年09月25日 05:44
喜美さん
おはようございます。
今朝もどんよりしてますね。
朝は吹き込む風が冷たいぐらいでした。
もうすぐ、秋本番になって天候も安定するかと
もう少しの辛抱です。
雨が降らなければ、喜美さんお散歩してくださいね。
おはようございます。
今朝もどんよりしてますね。
朝は吹き込む風が冷たいぐらいでした。
もうすぐ、秋本番になって天候も安定するかと
もう少しの辛抱です。
雨が降らなければ、喜美さんお散歩してくださいね。
Posted by かをる(郁)
at 2016年09月25日 09:34
