2016年05月04日
何たって・・・無料!
「何たって、無料だよ~」
とは、サックス奏者の多田誠司さんが言ってたんだけど
ワタシも無料は、大好き
有名なミュージシャンの演奏が無料で聴けるのに
聞き逃すことは余りにも惜しい
と出かけましたよ~
どっぷりと音楽につかって来ました。
「高松ミュージックブルーフェス2016」
今日は高松商店街の8か所のステージでミュージシャンが演奏
明日はサンポート
今回は、ジャズを中心に色々なジャンルの51のユニットが出演
とは、サックス奏者の多田誠司さんが言ってたんだけど
ワタシも無料は、大好き
有名なミュージシャンの演奏が無料で聴けるのに
聞き逃すことは余りにも惜しい
と出かけましたよ~
どっぷりと音楽につかって来ました。
「高松ミュージックブルーフェス2016」
今日は高松商店街の8か所のステージでミュージシャンが演奏
明日はサンポート
今回は、ジャズを中心に色々なジャンルの51のユニットが出演
12時から19時まで、退屈なしで聴きました。
ジャズはワタシはやっぱり、デキシージャズが好きですね。
ジャズではクラシックらしいけど
楽しくて、身体がゆらゆら
ノリノリでした~
大阪のジャズバンド「South Side Jazz Band」
少し平均年齢は高そうだったけど、こなれてて楽しかった。
ジャズはワタシはやっぱり、デキシージャズが好きですね。
ジャズではクラシックらしいけど
楽しくて、身体がゆらゆら
ノリノリでした~
大阪のジャズバンド「South Side Jazz Band」
少し平均年齢は高そうだったけど、こなれてて楽しかった。
ダンナさんがCDをお買い上げしてました~
多田誠司さんはじめ日本のトップ級だと言うプレーヤーさんたちの
素晴らしい音に席を立つことが出来ず
丸亀町レッツで4時間も座り続けました。
素晴らしい音に席を立つことが出来ず
丸亀町レッツで4時間も座り続けました。
「街角に音楽を@香川」、もう定着しましたね。
高松は瀬戸芸のアートと言い音楽も・・・文化度が高い!
この事業の功績は、とっても大きい気がします。
国の地域再生大賞で優秀賞を受賞していたけど、ワタシは大賞でないの?と思いますよ。
四国の地域でこんな素晴らしい事業はないと思うんだけど・・・
明日のサンポートも行きますよ~
潮風に吹かれながら、また、身体をゆらゆらさせて来ます。
高松は瀬戸芸のアートと言い音楽も・・・文化度が高い!
この事業の功績は、とっても大きい気がします。
国の地域再生大賞で優秀賞を受賞していたけど、ワタシは大賞でないの?と思いますよ。
四国の地域でこんな素晴らしい事業はないと思うんだけど・・・
明日のサンポートも行きますよ~
潮風に吹かれながら、また、身体をゆらゆらさせて来ます。
Posted by かをる at 22:18│Comments(2)
│音楽・映画等
この記事へのコメント
最近は クラッシックを聞きに行くことが多い・・老人になってから始めた
ピアノ演奏クラブに参加しています(ボケ防止のためです)
20歳ごろは ジャズを演奏する仲間に参加していました 当時は社交ダンスが全盛時代ですから・・(昭和30年代)
その当時に 暗闇のステージの袖で 切れた弦を付け替えることに手間取るから 1ケ月だけピアノを習いました(土曜日に先生について)(日曜日午後
から小学校で練習)ピアノといえばこれだけです 現在は 志度音楽ホールで マンツーマンで 指導を受けています 年間20回 30分間(一回)1000円です
ピアノ演奏クラブに参加しています(ボケ防止のためです)
20歳ごろは ジャズを演奏する仲間に参加していました 当時は社交ダンスが全盛時代ですから・・(昭和30年代)
その当時に 暗闇のステージの袖で 切れた弦を付け替えることに手間取るから 1ケ月だけピアノを習いました(土曜日に先生について)(日曜日午後
から小学校で練習)ピアノといえばこれだけです 現在は 志度音楽ホールで マンツーマンで 指導を受けています 年間20回 30分間(一回)1000円です
Posted by カピパラ
at 2016年05月06日 22:37

カピパラさんおはようございます(^^)
ピアノが弾けるなんて素晴らしいですね!
我々の歳で楽器が弾けるなんて
うらやましい
今度、生まれ変わったときは
楽器が出来る人間になりたいものと
思います。
ピアノが弾けるなんて素晴らしいですね!
我々の歳で楽器が弾けるなんて
うらやましい
今度、生まれ変わったときは
楽器が出来る人間になりたいものと
思います。
Posted by かをる(郁)
at 2016年05月07日 10:58
