2016年05月03日

やっとした「ふるさと納税」



ゴールデンウィーク真っ只中

日本中の人が、どこかへ行かなくちゃ~と一斉に動くものだから

高速道路はすごい渋滞のようですね。

イベント会場もすごい行列のようで、みなさんの辛抱強さには驚き!

以前に、「行列に並ぶのも楽しみのひとつよ」と聞いたことがあるけど

気短のワタシはあり得ません。


こんな時は、毎日が日曜日のワタシたちは動きません。

若い人たちにも迷惑をかけないためにもね

でも、何日も家にお籠り出来るワタシたちではないから

いろいろとしてますよ。



まず、田舎の家の草刈りをしました。

ほんの少しきれいになったかな?



見たい映画を見に行きました。

期待外れで、ブログにUPする気もせず



そして、やっと実行したのは

以前から言われていて、気になっていたこと



それは、「ふるさと納税」

お礼品は、牛肉と干物、2県に納税

日本全国の市町村があるから、お礼品もいっぱいあって

最後は適当になってしまいました。

ワタシらしい~

どんな牛肉と干物が来るか、楽しみと言えば楽しみ







やっとした「ふるさと納税」













ある県はね、何億と集まってましたね。

香川のある市は、可愛そうな金額でしたが

その差って、お礼品の魅力の差でしょうか?

それとも、何か宣伝?


カニや牛肉が人気らしいですね!

中には色々と驚くようなユニークのものや高額なのもありました。



でも、ワタシは少し後ろめたい気にもなるのですよ。

だって、自分の住む町をさておいて

世話になってない町に納税するんだから

やはり、お世話になっている町に収めなくてはと思うのです。


でも、「代わりに他市の人たちが収めてくれてるじゃないか・・・」

と言われて、そうか!お互い様なのかな?



こうして、我が家のゴールデンウィークが過ぎています。


みなさんも、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

やさしい時間が流れますように!















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
故郷納税気にかかっていますけれど
やったことありません 色々の物ありますね
此処で出しているものは すぐ手に入るから
其れは言いとして 考えているとわくわくします
Posted by 喜美 at 2016年05月04日 06:21
喜美さん

お久しぶりです。
すっかりご無沙汰しています。

友だちがふるさと納税をすごく楽しんでて
色々と話してくださるものだから
その気になってしてみました。
同じ日本だからいいかな?
熊本にはみなさんどんどんして、7億7千万もなってました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年05月04日 09:38
こんにちは~

そうなんですね…
確か、カニ、サクランボ、牛肉、メロン、お米が上位に入ってましたね!

昔、大橋巨泉が税金を日本で納めず安い国で治めて汚い奴と話題になってましたが!(笑)イオンができ喜んでるけど雇用だけで税金は本社幕張で一括ですからそんなに香川も喜んではいられないですね…

かをる(郁)さんはお肉と干物にされたんだ!(笑)

(^^♪
Posted by マサ マサ  at 2016年05月04日 16:25
マサさん

こんばんは~

そのとおりですね。
イオンや夢タウンにどんどん使ってるけど
ほとんどの税金は本社なのですね!

ふるさと納税、確定申告すれば8割も返ると言うのですが・・・
何か変です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2016年05月04日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっとした「ふるさと納税」
    コメント(4)