2015年06月19日

お料理



ワタシが作った料理よ~

・・・っと言いたいところですが


これは料理講習会で作ったものです。

ランチ替わりで、友人と参加しました。








お料理










簡単に紹介すると、まず

>水無月真蒸(みなづきしんじょう)<

鱧のすり身に卵白と山芋を加えて、上に茹であずきをのせて蒸したもの

思ってたより簡単でした。

鱧のすり身は、三越地下にあるそうです。




お料理










>夏野菜の煮びたし<

野菜の素揚げをだし汁の中に漬けこんだもの

超簡単



お料理










>ミョウガ寿司とアジ寿司<

ミョウガはさっと湯を通し甘酢に漬けておく。

アジも3枚におろして酢につけておく

寿司飯をミョウガで包む。

握った寿司飯の上にアジをのせる。





お料理











そのほかに>じゅん菜の和え物<がありました。


参加費がランチ代程度なんて、いいでしょう~

これを生かして家で作くるといいけど・・・

さて、さて?













同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
こんにちは

夏は やっぱりはもですねぇ♪
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2015年06月19日 17:47
おはようございます。

まあ!美味しそうなお料理ですね

鱧、アマダイと京都の初夏が思い浮かびます

もうそろそろ、1万円ゴーヤの出番では?(笑)
かをる(郁)さんの腕の見せ所ですね!

(*^_^*)

※ 今日は田植えです!
Posted by マサ マサ  at 2015年06月20日 08:35
源さん

おはようございます。

鱧は上品な味でいいですね。

昔は母が度々食卓に挙げてくれていましたが

今は食べる機会が少なくなりました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年06月21日 09:14
マサさん

おはようございます。

今朝のゴーヤは約10センチです。

収穫まで何日でしょうか?

毎日、見つめすぎて萎縮してないかと心配です(笑)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2015年06月21日 09:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お料理
    コメント(4)