2015年01月07日

クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動


クロアチアの旅 5日目(平成26年10月26日・午前) シベニク

シベニクは、クロアチアのアドリア海沿いの歴史ある港町

現在はリゾート地として人気が高く、我々もリゾートホテル「イワン」に宿泊した。

朝、ホテルのプライベートビーチに散歩に出てみた。

この時期は日が短くて、午前7時前なのにこのとおり薄暗い

夜明け前のアドリア海は人の姿はなくとてもロマンチック

停泊中の帆船のシルエットに小さな感動があった。





クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動












クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動











ホテルを出た時はこんな暗さ



クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動











明るくなった帆船はこんな感じ




クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動











アドリア海の夜明け


クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動










ホテル出発が8時なので、ゆっくりできないのが残念

ホテルはリゾートホテルらしく、広くてゆったりしている。


スパもあったらしいが入る時間はなく、せっかくの素敵なリゾートホテルなのに残念だった。

観光だけでなく、スパにゆったりと入ったりする時間も取ってほしいものだと思った。



クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動










クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動










クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動









朝食は大体バイキング

内容は豊富なのだけど

ワタシは朝からハムやベーコン、チーズなどどうしても食べる気にならず

いつも果物たっぷりとヨーグルトですました。

ヨーグルトには必ずドライフルーツを入れて

でも欧州人は、朝でもすごい量をお皿に盛って食べているのには驚く

それも女性でもね。

日本人はそれに比べると上品よ!

今回の旅では中国人をほとんど見かけなかったこともあり、いつも静かな食事タイムだった。



クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動











こうして、シベニクは宿泊のみでさようなら

トロギルの観光に出発












同じカテゴリー(クロアチア)の記事画像
クロアチアの旅 首都ザグレブ観光のつづき
クロアチアの旅 首都ザグレブ観光
クロアチアの旅 プリトヴィツェ湖畔国立公園
クロアチアの旅 ドブロブニクの城壁を歩く。
クロアチアの旅 アドリア海の真珠「ドブロブニク」1
クロアチアの旅 野生のシクラメンに遭遇
同じカテゴリー(クロアチア)の記事
 クロアチアの旅 首都ザグレブ観光のつづき (2015-02-06 17:54)
 クロアチアの旅 首都ザグレブ観光 (2015-01-24 08:24)
 クロアチアの旅 プリトヴィツェ湖畔国立公園 (2015-01-23 22:45)
 クロアチアの旅 ドブロブニクの城壁を歩く。 (2015-01-19 20:00)
 クロアチアの旅 アドリア海の真珠「ドブロブニク」1 (2015-01-17 23:24)
 クロアチアの旅 野生のシクラメンに遭遇 (2015-01-16 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロアチアの旅 アドリア海の夜明けに感動
    コメント(0)