2015年01月07日

今朝は七草粥で





今朝は七草粥で










1月7日の朝は、無病息災を願って七草粥を食べるのが昔からの習わし

我が家も今朝は七草粥をつくりました。


お正月から疲れ気味の胃腸を落ち着かせるためといわれてます。

案外とあっさりして美味しかったです。


因みに七草粥の春の七草は

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」

ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはカブ、スズシロはダイコンのこと。

自分で集めることはなかなか

もちろん、スーパーでパックにしてるのを買いましたよ。













同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今朝は七草粥で
    コメント(0)