2014年11月30日

スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞


スロベニア3日目 雨

午後はヨーロッパ最大の鍾乳洞『ボストイナ鍾乳洞』観光



スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞


鍾乳洞入口








このポストイナ鍾乳洞は全長は27kmとかなり長くて

入口から2kmまではトロッコに乗って行く。

このトロッコが速いうえ、天井が低くて少し恐かった。



スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞









スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞










トロッコを降りて、約1.8kmを約1時間かけて歩いて回る。

橋がいくつもあったり、道は舗装されていたりと、どれだけ大きいかが想像できるでしょう?

日本の鍾乳洞とは比べ物にならなかった。


この鍾乳洞は川の流れによって10万年もかけて浸食して作られたもの

写真はフラッシュがたけないのできれいに撮れておらず、規模の大きさが伝えられないのが残念!


見学はガイドと一緒に回ることになっているので日本人は英語のガイドについて回ったが

分からない英語をじっと聞かなくてはならないのは、かなり苦痛だった。

何か国ものガイドがいたが、残念なことに日本語ガイドがいない。

日本人観光客はかなり行っていると思うんだけど、これはちょっと不満だった。




スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞










スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞










スロベニアは石灰岩の大地が広がっている。

今回のコースにはなかったけれど、スロベニアのカルスト地方に世界遺産になっている『シュコツィヤン鍾乳洞』がある。

カルスト地形と言う名前はここが発祥

帰りも同じようにトロッコに乗って帰ってくる。



これでスロベニア観光が終わり、スロベニアを出国

クロアチアへ入国する。

この手続きが手間取った。

他のヨーロッパと違うところ



















同じカテゴリー(スロベニア)の記事画像
クロアチアの旅 入国
スロベニア生まれのブレッドちゃん紹介
スロベニアの旅 『ブレッド湖』
スロベニアの旅 『首都リュブリャーナ』
スロベニアの旅 『スロベニアに着く』
クロアチア・スロベニアの旅
同じカテゴリー(スロベニア)の記事
 クロアチアの旅 入国 (2014-12-18 07:00)
 スロベニア生まれのブレッドちゃん紹介 (2014-12-07 23:14)
 スロベニアの旅 『ブレッド湖』 (2014-11-14 00:12)
 スロベニアの旅 『首都リュブリャーナ』 (2014-11-09 13:26)
 スロベニアの旅 『スロベニアに着く』 (2014-11-08 11:20)
 クロアチア・スロベニアの旅 (2014-11-03 08:03)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スロベニアの旅 ヨーロッパ最大の鍾乳洞
    コメント(0)