2014年07月26日

お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」



東京を代表する食べ物は何なの?と聞いたところ

その一つにもんじゃ焼きがあがった。

「お好み焼きとよく似てるんでしょ」

・・・と聞くと、微妙な返事

「お好み焼きのようでお好み焼きでない」

一度は食べてみなくてはと連れて行ってもらった。



目の前で作ってもらった。

初めはお好み焼きと同じ、キャベツを炒める。




お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」







お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」






真ん中を大きくあけて・・・


お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」






出汁?スープ?を流しいれる。


お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」







お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」







これで出来上がり?

ちよっと、べちゃべちゃよ~~~



お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」






これを小さなヘラで押さえながら食べる。

それをぺちゃぺちゃとおしゃべりしながら食べるのが東京スタイルらしい~


食べ方も難しい

押さえるおこげが出来、それを食べるのが美味しい食べ方らしい」

ワタシもなれないヘラで押さえてみたが、なかなか上手におこげが出来なかった。



お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」






やっぱり、ワタシはお好み焼きがいいわ~♪









同じカテゴリー(東京方面)の記事画像
都会のオアシスに癒される。
3日のホテルは、仙石原プリンスホテル
個人でここまで国宝級の美術品をなぜ収集できるのか
箱根の一泊目は、ままね湯のますとみ旅館
今夜も箱根仙石原温泉
今夜は箱根の湯でまったり
同じカテゴリー(東京方面)の記事
 都会のオアシスに癒される。 (2022-09-06 20:15)
 3日のホテルは、仙石原プリンスホテル (2022-09-05 21:19)
 個人でここまで国宝級の美術品をなぜ収集できるのか (2022-09-04 16:55)
 箱根の一泊目は、ままね湯のますとみ旅館 (2022-09-03 21:53)
 今夜も箱根仙石原温泉 (2022-09-02 20:57)
 今夜は箱根の湯でまったり (2022-09-01 22:36)
この記事へのコメント
こんばんは、

もんじゃ焼きって東京名物なんですね?

大島の民宿、名駒良かったです。
旅館なみですね!
食事も良かったです。大満足でした。

ありがとうございました。

ヽ(*´∀`)ノ
Posted by マサ マサ  at 2014年07月26日 21:50
マサさん

>食事も良かったです。大満足でした。<

よかったです。
魚の好きな人はいいのですが
マサさん、釣りが趣味だから魚がいいのですよね。
よかった~~~
若い人はもう一つだと思ってたのですよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年07月27日 17:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お好み焼きのようでお好み焼きでない「もんじゃ焼き」
    コメント(2)