2012年12月01日

わが町の秋




遠くに秋をさがしに行かなくても・・・

そばに秋がいっぱい

あの場所に行ってみよう~

昨日は、ひとりでちょっと晩秋の門入を歩いた。







わが町の秋










わが町の秋










わが町の秋










今日から12月

月日は飛ぶように流れる。

限られた時間だから・・・

行ってみたいところに行こう~

会いたい人にも会いに行こう~

ワタシの夢はなんだったかな?

急いでさがさなくては・・・









わが町の秋









わが町の秋











わが町の秋









わが町の秋









新しい年に新しいことをスタートする。

それには何がいるのか・・・

あるブログにあった言葉

『人生に必要なものは勇気と想像力、そして少々のお金』

この言葉は、チャップリンの映画『ライムライト』に出てくるセリフだそうだ。




新しいスタートには

思い切りと勇気

楽しい未来を思い描く想像力ね。


そして、思った。

遠くを思い描かなくても、夢も新しいことも

すぐそばにあるのかも?








わが町の秋














同じカテゴリー(門入の郷)の記事画像
ワタシのハートは、桜色(笑)
そこは、雪化粧
カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷
門入の晩秋を歩く
明日は、門入よさこい
さくらさくらさくら
同じカテゴリー(門入の郷)の記事
 ワタシのハートは、桜色(笑) (2021-03-30 20:06)
 そこは、雪化粧 (2013-01-18 23:39)
 カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷 (2012-05-14 13:30)
 門入の晩秋を歩く (2011-12-03 22:49)
 明日は、門入よさこい (2011-09-03 16:49)
 さくらさくらさくら (2011-04-04 21:27)
この記事へのコメント
ほんとに後ろを振り返っている時間が惜しいほどの
時の流れを感じます。

私、遠くに目を向けすぎていたかな??
意外と足元に幸せも素敵なこともあるのかも。

柔らかな秋の写真綺麗ね。
Posted by green at 2012年12月01日 11:01
紅葉も、まもなく裸になりますね。
落葉も綺麗です。
Posted by いさお at 2012年12月01日 11:55
かをるさん、こんにちは~
まだまだ秋を感じ、楽しんでいますね~


『人生に必要なものは勇気と想像力、そして少々のお金』

ホントその通りだと思います~
Posted by nene at 2012年12月01日 17:09
かおるさん   こんばんは~

 お元気ですか?  私もご無沙汰ですが…。
もう晩秋ですね。紅葉も落ち葉に変わって行きます。

黄色い落葉のクッションが出来て来ますね。

 パワフルなかおるさんに近日お会い出来るらしいので楽しみに
しているところです。 
Posted by レチチア at 2012年12月01日 22:09
greenさん

ありがとうございます。
お身体の調子は、よくなりましたか?
健康な身体があっての人生だから・・
ご自愛くださいね。

足元のしあわせもひらって上げてください。
Posted by かをる at 2012年12月01日 23:39
いさおさん

こんばんは~
落ち葉もきれいですね。
葉っぱの芸術、素晴らしいです。
Posted by かをる at 2012年12月01日 23:40
neneさん

いろいろとありがとうございます。

こちらは晩秋
今日の強い風で葉が落ちてしまったようです。
その様もステキで
明日は、銀杏を見に行ってみようと思ってます。
Posted by かをる at 2012年12月01日 23:43
レチチアさん

お久しぶりです。
ご無沙汰してしまって・・・

また、楽しい時間を共有出来るようで
今からワクワクしてます。
Posted by かをる at 2012年12月01日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わが町の秋
    コメント(8)