2011年04月04日

さくらさくらさくら



門入の郷のさくらの開花状況を見てきました。

少し待ってね~と言ってるような

五部咲きぐらいかな?



さくらさくらさくら












陽が当たるところは、七分咲き


さくらさくらさくら











ここの桜は、門入ダムが出来たあとに植えられたもの

まだ木が、未青年のように発達途上



さくらさくらさくら










門入ダム公園の桜

さくらさくらさくら










今週は、門入の郷は・・・桜の郷になります。



同じカテゴリー(門入の郷)の記事画像
ワタシのハートは、桜色(笑)
そこは、雪化粧
わが町の秋
カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷
門入の晩秋を歩く
明日は、門入よさこい
同じカテゴリー(門入の郷)の記事
 ワタシのハートは、桜色(笑) (2021-03-30 20:06)
 そこは、雪化粧 (2013-01-18 23:39)
 わが町の秋 (2012-12-01 08:55)
 カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷 (2012-05-14 13:30)
 門入の晩秋を歩く (2011-12-03 22:49)
 明日は、門入よさこい (2011-09-03 16:49)
この記事へのコメント
すごい

咲いてますね♪

やっぱ桜は綺麗ですねぇ~
Posted by kirin at 2011年04月04日 21:39
kirinちゃん

やはり、花の女王かな

kirinちゃんも花で言えば、桜に近いですよ。
Posted by かを~る at 2011年04月04日 21:58
奈良の明日香も、今ちょうどこんな感じです。
1日から夜桜ライトアップをしているので、見に行く予定です。
桜の花は奇麗で、見ていて心癒されます。
今こんな時だからよけいに思うのかも知れません。
Posted by まこ at 2011年04月05日 10:37
上手くとれてますね。
3枚目のとても気に入りました。
ほんとう桜・さくら・サクラですね。
Posted by セレス at 2011年04月05日 16:00
桜がこんなんに綺麗なのに、あんまり人がいない!!
確かに「穴場」ですね♪
3枚目の写真、
なんだか異世界に繋がっていそうな・・・・そんな幻想的な雰囲気ですね^^
桜は神秘的ですね~^^
Posted by 川波ちひろ at 2011年04月05日 18:41
まこさん

奈良の明日香の夜桜

幻想的でしょうね。

想像しただけで、ワクワクします。
Posted by かをる at 2011年04月05日 20:00
かをるさん 

おひさで~す。
きれいな桜ですね。
こんなにいっぱい桜が咲いているところが
香川にもあるんですね。
いっぺん行ってみたいです~
Posted by さえ at 2011年04月05日 20:27
セレスさん

3枚目の写真、偶然撮れたものですが

奥が何かもののけが出そうな(笑)

人がいないから・・・不思議な空間ですよ~
Posted by かを~る at 2011年04月05日 20:35
ちひろさん

桜は、いろいろな顔を見せてくれますね。

花の中で話題が多いのも桜

歌も・・・

それだけ、人の心を捉えてるのね。

短い間だけど、楽しみましょうね。
Posted by かを~る at 2011年04月05日 20:41
さえさん

こんばんは~

高松からだと40分ですね。

一度門入へお出かけ下さい。

斬新な門入ブリッジや椿の城など直島に負けないような

建築物もありますよ。
Posted by かをる at 2011年04月05日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さくらさくらさくら
    コメント(10)