2008年08月23日

秋の気配が・・・。




     「秋きぬと目にはさやかに見えねども

                    風の音にぞおどろかれぬる」





 
 秋が来たことが目には見えないが、風の音で秋の気配が感じられる。

と歌っているとおり、気がつけば秋風が~

 



 門入の郷にも秋が来てるだろうと

 秋をひろってみた・・・





 外へ出ると、まず蜩(ひぐらし)の鳴き声が・・・

 夕暮れ時それも夕立の後だったこともあり、あちらで鳴いたかと思えば、こちら

こちらが終わればまたあちらと、呼びあうように鳴いている。






 精一杯の美しい鳴き声・・ケケケケ、カナカナカナカナ?・・・・・と鳴いている。

 行く夏をおしんでるのだろうか。





  蔦の葉も少し色づいてる。









 紅葉



  
秋の気配が・・・。








  栗が大きい実をつけている。秋だ 



落ち葉





  雑草の中にかわいい露草が隠れていた。






秋の気配が・・・。


 
 















これから秋が近づくにつれ、花から木、雑草までも疲れたように

さみしそうな姿へと変わっていく
 
でも、はかないその姿が人の心を引き付けるのかな?






 夏から秋へ

 徐々に変わる門入の自然

 秋の気配がなんとなくさみしさも連れてくるような~





 でも、秋がどの季節より自然の美しさをみせてくれるようで

 好きな季節だ。
 
 
 
 
 
 


 


 
 


同じカテゴリー(門入の郷)の記事画像
ワタシのハートは、桜色(笑)
そこは、雪化粧
わが町の秋
カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷
門入の晩秋を歩く
明日は、門入よさこい
同じカテゴリー(門入の郷)の記事
 ワタシのハートは、桜色(笑) (2021-03-30 20:06)
 そこは、雪化粧 (2013-01-18 23:39)
 わが町の秋 (2012-12-01 08:55)
 カジカガエルの鳴き声が聞こえる郷 (2012-05-14 13:30)
 門入の晩秋を歩く (2011-12-03 22:49)
 明日は、門入よさこい (2011-09-03 16:49)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の気配が・・・。
    コメント(0)