2011年08月27日
嬉しいマルベリージャム

朝食に
登場したのは、マルべりージャム(桑の実のジャム)
ちょっと見た目があやしげ?
このジャムは
先日の岩盤浴「パイン・ベアー」に行ったときに買ったもの
奥さんの手作りだというのも嬉しい~

ほどよく甘くて
おいしい♪
ぶつぶつと粒があって、手作りらいい~
ワタシは、パンにはバターは付けない
コレストロールが高いから、少しこだわりね。
でも、甘いのが好きなので、ジャムは欠かせないのよ。

ブログ「新発見!桑の実ってすごい」を
覗いたら・・・
栄養がかなり豊富
それも嬉しくて
しばらくは、マルべりージャムにハマりそう~
Posted by かをる at 10:51│Comments(12)
│グルメ
この記事へのコメント
桑の実ジャムに???です。
あの里の秋にでてくる
「桑の実煮てます、囲炉裏ばた~♪」の桑の実ですよね。
見たこともなく、食べたことももちろんなく
ジャムなんて すごく気になる~
あの里の秋にでてくる
「桑の実煮てます、囲炉裏ばた~♪」の桑の実ですよね。
見たこともなく、食べたことももちろんなく
ジャムなんて すごく気になる~
Posted by k子
at 2011年08月27日 11:23

桑の実、、、
子供の頃は桑畑の中で遊んでは、口の中を
真っ赤に染めて桑のみを食った思いでがある。
いまではほとんど見ることもなくなったけど・・・
ただ、あの何とも言えない独特の香りがいまいちだったな。(-_-;)
子供の頃は桑畑の中で遊んでは、口の中を
真っ赤に染めて桑のみを食った思いでがある。
いまではほとんど見ることもなくなったけど・・・
ただ、あの何とも言えない独特の香りがいまいちだったな。(-_-;)
Posted by やまとおのこ at 2011年08月27日 13:36
桑の実のジャム 珍しいですよね?
画像はブルベリージャムに似てるような気もするけど
一度は味わってみたいですね
>栄養が豊富
とっても魅力的~♪
私は食パン食べる時は
半分マーガリン、半分ジャムかなぁ
欲張りです^^
画像はブルベリージャムに似てるような気もするけど
一度は味わってみたいですね
>栄養が豊富
とっても魅力的~♪
私は食パン食べる時は
半分マーガリン、半分ジャムかなぁ
欲張りです^^
Posted by michelle at 2011年08月27日 15:29
こんにちは~
桑の実という名前は知っているのに
食べた事がありません。
栄養価を見てびっくり!
中高年にはお薦めの食材ですね~
かをるさん、バターつけないの?
私はバターが大好きだから、やめられません。
コレステロールは気になるけど、おいしい物を
食べないとストレスがたまりそうで・・・
桑の実ジャム、このあたりで見つかるかなぁ~
体のために、桑の実ジャム!これは合言葉!
桑の実という名前は知っているのに
食べた事がありません。
栄養価を見てびっくり!
中高年にはお薦めの食材ですね~
かをるさん、バターつけないの?
私はバターが大好きだから、やめられません。
コレステロールは気になるけど、おいしい物を
食べないとストレスがたまりそうで・・・
桑の実ジャム、このあたりで見つかるかなぁ~
体のために、桑の実ジャム!これは合言葉!
Posted by おしゃれな猫 at 2011年08月27日 16:37
桑の実ジャムってそんなにいいんですか?
一度いただいたことがあるんですが、
ありがたりもせず食べてしまいました^^;
知らなかったです。
体にいい栄養素はなにかしら?
カロリーも抑えられているんですね?
一度いただいたことがあるんですが、
ありがたりもせず食べてしまいました^^;
知らなかったです。
体にいい栄養素はなにかしら?
カロリーも抑えられているんですね?
Posted by みかん at 2011年08月27日 20:24
k子さん
桑の木は、昔はよく目にしたものですが
最近はないですね。
一宮の岩盤浴「パイン・ベアー」へ行けば
ありますよ。
奥さんが身体に良いものを集めていますよ~
桑の木は、昔はよく目にしたものですが
最近はないですね。
一宮の岩盤浴「パイン・ベアー」へ行けば
ありますよ。
奥さんが身体に良いものを集めていますよ~
Posted by かをる at 2011年08月27日 22:33
やまとおのこさん
懐かしいでしょう~
ワタシは街で育ったから
子どもの頃は、桑の実を知りませんでした。
こちらへ来て、初めて知りました。
口の中が真っ黒になるのですよね。
そう美味しいものではない気がしますが
ジャムは、砂糖を入れて少し甘さを出してました。
香りは???
懐かしいでしょう~
ワタシは街で育ったから
子どもの頃は、桑の実を知りませんでした。
こちらへ来て、初めて知りました。
口の中が真っ黒になるのですよね。
そう美味しいものではない気がしますが
ジャムは、砂糖を入れて少し甘さを出してました。
香りは???
Posted by かをる at 2011年08月27日 22:36
michelleさん
余りクセがないですよ。
ブルベリーと見た目も味もよく似てる気がします。
カルシュウムがリンゴの13
鉄は15倍
ビタミンCは10倍
だなんて、驚きの食べ物ですね。
余りクセがないですよ。
ブルベリーと見た目も味もよく似てる気がします。
カルシュウムがリンゴの13
鉄は15倍
ビタミンCは10倍
だなんて、驚きの食べ物ですね。
Posted by かをる at 2011年08月27日 22:43
おしゃれな猫さん
ワタシは、バターもマーガリンも付けなくても平気よ。
でも、ジャムは切らさないの。
その代わり、出来るだけ手作りジャムを買ってます。
美味しいジャムをつけたパンがあれば
ニコニコもんです。
食パンもこだわって美味しいところで買うことにしています。
ワタシは、バターもマーガリンも付けなくても平気よ。
でも、ジャムは切らさないの。
その代わり、出来るだけ手作りジャムを買ってます。
美味しいジャムをつけたパンがあれば
ニコニコもんです。
食パンもこだわって美味しいところで買うことにしています。
Posted by かをる at 2011年08月27日 22:48
みかんさん
桑の実ジャムは、いいらしいですよ。
栄養は
ブログ「新発見!桑の実ってすごい」 ↑を見てね。
でも、手に入りにくいのが難ですね。
桑の実ジャムは、いいらしいですよ。
栄養は
ブログ「新発見!桑の実ってすごい」 ↑を見てね。
でも、手に入りにくいのが難ですね。
Posted by かをる at 2011年08月27日 22:53
え、香りは・・・・って、?
今イチだったんだけど・・・・(-.-)y-゜゜゜
鼻、、、、悪いの?
今イチだったんだけど・・・・(-.-)y-゜゜゜
鼻、、、、悪いの?
Posted by やまとおのこ at 2011年08月27日 23:09
やまとおのこさん
ジャムは、香りないですよ~
以前生の桑の実を食べてみたけど
香りに気がつかなかったよ~~~
ジャムは、香りないですよ~
以前生の桑の実を食べてみたけど
香りに気がつかなかったよ~~~
Posted by かをる at 2011年08月28日 07:24