2010年08月07日
バンフの夜は更けて・・・。
2010年7月12日
バンフスプリングスホテルの部屋から見た夕暮れの絶景
谷を蛇行するボウ川眺めのいい部屋をガイドさんが交渉してくれる
ラッキーだった。
東京から来たという人は、「何も見えなかった~~」とかなり残念そうだった。


昼間はこんな感じ

ホテルから見えるカナディアンロッキー

部屋は昔のままなのでやや狭いが十分に満足

ホテルアメニティー

朝食は、ビュッフェ
出発が早いので、6時半の朝食

さすが豊富
日本食もコーナーもあった。
日本と全く変わらない美味しい和食で
梅干に漬物、味噌汁、海苔と何でもが用意されていた。

シェフが好みに合わせて、オムレツやスクランブルタマゴ、目玉焼き等を焼いてくれる。

ワタシは、オムレツを頼んだ。
中に何を入れるかとたづねられたのが分からず・・・四苦八苦
こんなことが度々あった。
やはり、少しは英語が出来ないと不便
至る所で、I don’ t Know と No Speak Englishを連発した。

カナダでよく出た、このぶどうがとても美味しかった。
皮ごと食べられて、種もない
日本では出回ってない気がする。

テーブルにあった白い花

いよいよ楽しみのディナー
日本語のメニューも用意されている。


まずは、ワインで乾杯


目の前の料理にがっついて、写真を慌てて撮りはじめるが
これは何だ~?
記憶なし



デザートと飲み物は、好きなものをいくらでも取れる。


奥さんが日本人だというボーイがかなりフレンドリーに世話を焼いてくれる。
奥さんが日本人にしては、日本語がしゃべれないボーイだったなあ~
こうして、楽しい時間が夢心地に過ぎていった。
ワインもほどよく
みんなよくしゃべり
大満足のバンフの夜だった。
次回は、この旅のハイライトカナディアンロッキー
雄大な大自然の美をお届けします。
・・・と言っても
写真がなかなかうまく撮れない
みなさんにも、是非旅行貯金をして
実際に行って、実感して欲しいですよ~~。

谷を蛇行するボウ川眺めのいい部屋をガイドさんが交渉してくれる
ラッキーだった。
東京から来たという人は、「何も見えなかった~~」とかなり残念そうだった。
夜明けごろに写したボウ川
神秘的
神秘的


昼間はこんな感じ

ホテルから見えるカナディアンロッキー

部屋は昔のままなのでやや狭いが十分に満足

ホテルアメニティー

朝食は、ビュッフェ
出発が早いので、6時半の朝食

さすが豊富
日本食もコーナーもあった。
日本と全く変わらない美味しい和食で
梅干に漬物、味噌汁、海苔と何でもが用意されていた。

シェフが好みに合わせて、オムレツやスクランブルタマゴ、目玉焼き等を焼いてくれる。

ワタシは、オムレツを頼んだ。
中に何を入れるかとたづねられたのが分からず・・・四苦八苦
こんなことが度々あった。
やはり、少しは英語が出来ないと不便
至る所で、I don’ t Know と No Speak Englishを連発した。

カナダでよく出た、このぶどうがとても美味しかった。
皮ごと食べられて、種もない
日本では出回ってない気がする。

テーブルにあった白い花

いよいよ楽しみのディナー
日本語のメニューも用意されている。


まずは、ワインで乾杯


目の前の料理にがっついて、写真を慌てて撮りはじめるが
これは何だ~?
記憶なし



デザートと飲み物は、好きなものをいくらでも取れる。


奥さんが日本人だというボーイがかなりフレンドリーに世話を焼いてくれる。
奥さんが日本人にしては、日本語がしゃべれないボーイだったなあ~
こうして、楽しい時間が夢心地に過ぎていった。
ワインもほどよく
みんなよくしゃべり
大満足のバンフの夜だった。
次回は、この旅のハイライトカナディアンロッキー
雄大な大自然の美をお届けします。
・・・と言っても
写真がなかなかうまく撮れない
みなさんにも、是非旅行貯金をして
実際に行って、実感して欲しいですよ~~。
Posted by かをる at 07:39│Comments(2)
│カナダ編
この記事へのコメント
日本人にも、いたせり尽くせりのホテルだね~
ディナーが豪華だわ!
奥さんが日本人なら、ちょっとは喋れよ!と思うとこが
やっぱり郁さんだぁ。(^v^)
ディナーが豪華だわ!
奥さんが日本人なら、ちょっとは喋れよ!と思うとこが
やっぱり郁さんだぁ。(^v^)
Posted by ポラリス at 2010年08月07日 18:05
ポラリスさん
え!そう思うでしょ?
何にも日本語分からないのよ。
ダンナがホテルマンで日本人も相手にするなら
日本の奥さ~ん、ちょっと教えてもいいんじゃない?
・・・と思うのはワタシだけ?
勝手でしょ・・・と叱られるね。ハイ、スミマセン
え!そう思うでしょ?
何にも日本語分からないのよ。
ダンナがホテルマンで日本人も相手にするなら
日本の奥さ~ん、ちょっと教えてもいいんじゃない?
・・・と思うのはワタシだけ?
勝手でしょ・・・と叱られるね。ハイ、スミマセン
Posted by かを~る
at 2010年08月07日 20:33
