2023年11月10日

創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」



友人に誘われて行った人形展が素晴らしかった。

しばし見とれた。

作家は、高松市在住の橋本洋子さん

どの子たちも可愛くて連れて帰りたかった。




創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」


赤毛のアン





創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






一体作るのに約三か月かかるそう



創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」






素敵な世界に迷い込んだような空間の中で

ひとときを過ごす



日曜日の12日まで

会場は、三越側のライオン通り入口にある

2Fギャラリーゼファー








同じカテゴリー(版画・絵画等)の記事画像
感動!友人の素晴らしい絵と言葉の一冊
ルイ・ヴィトンのポスター
素敵なコサージュ作り
バンクシーが屋島に現る?
森のギャラリーへ一年ぶりの訪問
たかが折り紙、されど折り紙
同じカテゴリー(版画・絵画等)の記事
 感動!友人の素晴らしい絵と言葉の一冊 (2024-05-30 22:00)
 ルイ・ヴィトンのポスター (2024-01-18 20:40)
 素敵なコサージュ作り (2024-01-14 17:26)
 バンクシーが屋島に現る? (2023-12-11 20:02)
 森のギャラリーへ一年ぶりの訪問 (2023-12-05 19:56)
 たかが折り紙、されど折り紙 (2023-08-28 20:31)
この記事へのコメント
結構
大きいんですね。。。
Posted by ばんちょ at 2023年11月11日 04:29
ばんちょさん

大きさもだけど
それは丁寧で素晴らしい人形たちでした。
人形は大好き
連れて帰りたいと思ったけど
桁が違った。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月11日 19:58
素敵ですね

服や小物も手作りなのでしょうか?
Posted by hiroyanhiroyan at 2023年11月12日 23:09
hiroyanさん

そうなんですよ~
ワタシも聞いてみました。
靴下のフリルを利用したり
靴なども手作りだそうです。

楽器やガラス鉢は買ったものだと思います。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年11月13日 13:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
創作人形展「赤毛のアンと子どもたち」
    コメント(4)