2023年10月29日

さらば、わが愛/覇王別姫


友人が無料の映画のチケットがあるからと

誘っていただいた。

瓦町の高松ソレイユ

ソレイユは久しぶり

選んだ映画は、「さらば、わが愛/覇王別姫」(はおうべっき)

まず、題名がいいよね。

そして、ポスターやパンフレットも心そそられた。



さらば、わが愛/覇王別姫






30年前の中国・香港・台湾合作映画で、当時かなり話題になったらしい

3時間の大作だったがあっという間のような

引き込まれて行った。


日中戦争や文化大革命など激動の歴史を背景に

時代に翻弄される京劇役者の過酷な運命

きらびやかな衣装や姿とともに反する残酷な場面

なお際立った。



さらば、わが愛/覇王別姫






主役のレスリー・チャンの美しさと色気

苦悩と狂気

中国を背景とした映画らしかった。








同じカテゴリー(音楽・映画等)の記事画像
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
「ブラームスは好きですか?」で時間をつぶす
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
「新居浜ひかり物語 青いライオン」
浪漫ドクターキム・サブが止まらない
ワタシたち二人の憧れは・・・
同じカテゴリー(音楽・映画等)の記事
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 「ブラームスは好きですか?」で時間をつぶす (2025-04-26 20:28)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 「新居浜ひかり物語 青いライオン」 (2024-11-12 21:27)
 浪漫ドクターキム・サブが止まらない (2024-10-25 21:35)
 ワタシたち二人の憧れは・・・ (2024-10-04 20:33)
この記事へのコメント
映画館の思い出
中学生の頃
高松の映画館に友達と映画を見に行った際に

学校の先生が
彼女と一緒に
見に来てました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2023年10月30日 06:40
ばんちょさん

映画は想い出に繋がりますね!

先生のデート目撃は
中学生にしては大スクープ
映画より、そちらが気になって
映画どころではなかったのでは・・・
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年10月30日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さらば、わが愛/覇王別姫
    コメント(2)