2023年02月27日

ワタシのルーツが知りたい



好きな番組の一つNHKの「ファミリーヒストリー」

今日は八嶋智人のファミリーヒストリーだった。


テレビではいつもよく調べていて

今日に限らず出演者のみなさん、知らない両親や祖父母の人生を垣間見て

驚いたり、涙したりしている。

それを見て、ワタシのルーツも知りたいものだといつも思っている。

しかしながら、知る手だてもなく、このまま知ることなく終わりそう



ワタシのルーツが知りたい





と言うのは、ワタシはかなり高齢の両親から生まれている。

長兄とは年齢が24歳も離れている。

甥がいつも

一つしか違わないのに「叔母さん」だからねと笑う。


なので祖父母で知ってるのは

かすかに母方の祖父のみ


父方の実家については何も知らず

まあ~知ったからと言って何も変わりはしないけど

ワタシの子どもたちにも何も伝えることも出来ていない。

兄に姉たちも次々と他界している。

今のうちに誰かに聞いておこうと思っている。




ワタシのルーツが知りたい





ワタシのルーツ

古の人は何をしてた人か

どんな人生だったのか

みなさん、ルーツ知りたくないですか?









同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
まるちゃんの知恵の素
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 まるちゃんの知恵の素 (2025-03-17 20:59)
この記事へのコメント
すごく知りたいとは思うものの、一般人には容易くナイ…(。-_-。)
祖母が健在の時に、戦時中の話とか、なんでもっと興味を持って聞いておかなかったのかと、自分に腹がたつことも……(~_~;)
Posted by とぉ at 2023年02月27日 22:41
とぉさん

そうですね
テレビのようにはいかないですね。

ワタシももっと母から聞いておけばよかったと
思っています。
兄や姉が知っていればいいのですが・・・?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年02月27日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワタシのルーツが知りたい
    コメント(2)