2023年01月30日

やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」


午前中、交通社へ出かけ、その帰り道

久しぶりにうどんを食べようと言うことになり

ライオン通りの老舗「川福」へ寄った。

川福は、ワタシが独身の時に来たことがあるうどんやさん

他にも高松駅前の「さぬきうどん」

とっくに無くなってるけど、ここの野菜天ぷらうどんの美味しさは忘れられない。

(愛媛出身だからね)

久しぶりの川福




やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」





行きやすかったセルフのうどん店「女道場」が店を閉めてから

うどん店は沢山あるけど行く気がしなくて

うどん店で食べるのは昨年の11月以来かな?

川福は、おかみさんがとてもフレンドリー

「奥さんはお元気ねぇ~~」

と声をかけてくださったが

まるちゃんが言うには、赤いコートを着てるからだとおっしゃる。

そうかもね?


それでうどんは、ワタシはタイムサービスセットの

温かいぶっかけといなり寿司


やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」






うどんの上に甘いお揚げ

うどんはつるりとした細麺

やはり、おいしい

のど越しがとてもいい

出汁もさすがの老舗うどん店

悪い訳はないよね。



やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」






そして、まるちゃんは鍋焼きうどん

鍋焼きうどんは讃岐うどんには無いとのまるちゃんの思い込み

言ってみたらあって大喜び

讃岐うどんに鍋焼きうどんは余りないのかな?


沢山の具材がのってて美味しそうだった。

寒い冬にはぴったりね!


やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」






今日のランチは、うどん











同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
ここは
昔っからありますよね!

1回
行ってみたいですね!
Posted by ばんちょ at 2023年01月31日 06:14
ばんちょさん

うどんも好みがありますからね!
太麺のコシが強いのが好きな人は
ここはノーかな?
ばんちょさんは?
ワタシは好きなんですよ。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月31日 10:58
私は
細い
コシのないのが
好きですね!

小学校で出てた
ソフト麺みたいなのが
好きです!
Posted by ばんちょ at 2023年01月31日 11:17
ばんちょさん

それなら、川福はグーよ
ここの麺のもう一つの特徴は
うどんが長~~い
昔からの川福の伝えられてる技らしいです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月31日 19:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やはり、美味しいよ!うどんの老舗「川福」
    コメント(4)