2023年01月11日

あさひちゃんの嬉しいお土産はカレンダー



1月もあっという間に10日が過ぎた。

時間の過ぎるのがだんだんに早く感じられるようになった。

日々、のん気に過ごしてるからね。


そんなワタシだけどカレンダーは必須

それが年々とカレンダーが届くのが少なくなっている。

これは不況の表れなのかな?なんて思ったりしているが

それも美しいカレンダーが届かない。


そんな中、孫っちあさひちゃんが持参してくれたお土産が

あさひちゃん作のカレンダーだった。




あさひちゃんの嬉しいお土産はカレンダー






お習字が得意の友だちの家で教えてもらったらしい

額に入れて壁に飾って

毎日、ながめている。

あさひちゃんにはウサギのようにピヨンピヨンと跳ねて欲しいなあ~

そんなことを思いながら・・・










同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
まるちゃんの知恵の素
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 まるちゃんの知恵の素 (2025-03-17 20:59)
この記事へのコメント
こんばんは。

ほんとに!
あっという間に10日経ちました。
今年もよろしくお願いします。

あさひちゃんのカレンダーのお土産、
センスが光る、アート作品ですね。
いつの間にと、感心しました。
あさひちゃんって、ウイルコちゃんでしたか?
もう中学生かしら?

うちの上の孫もなんと5年生になるんですよ。
ブログを始めた頃は孫はいなかったのに!
今思えば、それこそ、あっという間に時間が過ぎた気がします。

インフルエンザが本当に流行っています、
ご自愛ください。
Posted by はなはな at 2023年01月11日 21:47
頂ける
カレンダーも
年賀状も

毎年毎年減ってますね。。。
Posted by ばんちょ at 2023年01月12日 04:31
はなさん

そうそう、あのウィル子ですよ~
思い出すわ~~
今、小学6年生です。
お姉ちゃんが高校生になりました。

思えば、色々ありましたね。
はなさんもおばあさんに(想像つかないですが)
ライブで大阪にも行きました。
光陰矢の如しです。

今年もよろしくお願いします。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月12日 08:51
ばんちょさん

どんどんと減ってますね!
カレンダーは頂くのか日にちのばかり
美しいのは買うことに・・・時代ですかね?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年01月12日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あさひちゃんの嬉しいお土産はカレンダー
    コメント(4)