2022年07月09日
居心地のいいレストランに違いない。
友人が楽しいランチ店があるからと連れて行ってくれたレストラン
4年前に来ていた所だった。
今里町の「メゾン・ドゥ・シェフ」
アップルハウス2F、以前は黄色いビルだったのが薄いピンク色になっていた。
入ると陳列台にびっしり
4年前に来ていた所だった。
今里町の「メゾン・ドゥ・シェフ」
アップルハウス2F、以前は黄色いビルだったのが薄いピンク色になっていた。
入ると陳列台にびっしり

青いテーブルクロス
元気のいいママが取り仕切っている。
元気のいいママが取り仕切っている。

壁にはロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート

そして、友人が楽しいと言うのは
帯や着物を使ったリメイク作品が置かれてる。
売り物かと思ったら、ママの作品の展示
ゆっくりと見せていただいた。
帯や着物を使ったリメイク作品が置かれてる。
売り物かと思ったら、ママの作品の展示
ゆっくりと見せていただいた。

一週間の日替わりメニュー

今日のランチは、ビーフシチュー
じっくりと煮込まれていて柔らか
じっくりと煮込まれていて柔らか


そのあと、コーヒーの友に
三種盛りのデザートを追加したが
これが美味しい
写真はつい忘れてなし
ここは、ほとんど常連客の様子
みなさん、ママと世間話をしていた。
気を使わないで居心地のいいお店のようね。
三種盛りのデザートを追加したが
これが美味しい
写真はつい忘れてなし
ここは、ほとんど常連客の様子
みなさん、ママと世間話をしていた。
気を使わないで居心地のいいお店のようね。
この記事へのコメント
気を使わないのが
一番ですね!
一番ですね!
Posted by ばんちょ at 2022年07月10日 04:21
ばんちょさん
同感です。
美味しくても居心地が悪い
・・・なんて店は、もう決して行かない。
同感です。
美味しくても居心地が悪い
・・・なんて店は、もう決して行かない。
Posted by かをる(郁)
at 2022年07月10日 17:15
