2021年12月06日
ブランドみかんの「紅まどんな」って?
お歳暮の季節
今日、届いたのが愛媛のブランドみかん「あいか(紅まどんな)」
衣装ケースにきれいに並んだみかん
紅まどんななんて、いい名前
今日、届いたのが愛媛のブランドみかん「あいか(紅まどんな)」
衣装ケースにきれいに並んだみかん
紅まどんななんて、いい名前
説明書を読むと
柑橘の中でも最も高級とされている品種で
紅まどんなは、JAえひめの登録商標
なので、おなじ紅まどんなでも「あいか」と付いている。
苗木は県外に持ち出すことは禁止
愛媛県のオリジナル品種で
ビニールハウスで愛情を込めて、大切に作られたみかんなんだって!
柑橘の中でも最も高級とされている品種で
紅まどんなは、JAえひめの登録商標
なので、おなじ紅まどんなでも「あいか」と付いている。
苗木は県外に持ち出すことは禁止
愛媛県のオリジナル品種で
ビニールハウスで愛情を込めて、大切に作られたみかんなんだって!
実は、開けてすぐに二人でパクついた。
甘くて、水分が多くジューシー
さすが美味しいと思ったものの
皮が剥ぎ難くくて、食べ難い
美味しいミカンだけど、皮が剥げないのでは・・・と思っていた。
ところが、説明書を読むと食べ方があるのが分かった。
スマイルカットで食べるとある。
あらら~~
スマイルカットとは?
甘くて、水分が多くジューシー
さすが美味しいと思ったものの
皮が剥ぎ難くくて、食べ難い
美味しいミカンだけど、皮が剥げないのでは・・・と思っていた。
ところが、説明書を読むと食べ方があるのが分かった。
スマイルカットで食べるとある。
あらら~~
スマイルカットとは?
ワタシはミカンを縦にして切ったが
横にして切るのが本当らしい。
横にして切るのが本当らしい。
自分では買わないから、こんな高級ミカンは嬉しい♪
この記事へのコメント
ちょっとでも傷が付いたら
こういう贈答品には入らないのでしょうね。。。
味は変わらないのでしょうけど。。。
こういう贈答品には入らないのでしょうね。。。
味は変わらないのでしょうけど。。。
Posted by ばんちょ at 2021年12月07日 05:33
これ おいしいですよね(*^-^*)
苗木はダメだけど 果実としては
スーパーで一個づつ売ってます。
値段スゴイですが・・・
私はりんごのように皮をぐるぐる剥いて
食べてます。
包丁が切れないとべちょべちょになりますが(^^;)
苗木はダメだけど 果実としては
スーパーで一個づつ売ってます。
値段スゴイですが・・・
私はりんごのように皮をぐるぐる剥いて
食べてます。
包丁が切れないとべちょべちょになりますが(^^;)
Posted by audrey
at 2021年12月07日 13:49

ばんちょさん
傷ものは、スーパーでも安く売ってます。
紅まどんなも売ってます。
ブログネタがなくて・・・笑
傷ものは、スーパーでも安く売ってます。
紅まどんなも売ってます。
ブログネタがなくて・・・笑
Posted by かをる(郁)
at 2021年12月07日 20:04

audreyさん
皮をぐるぐるですね!
やってみるわ
包丁は新調したばかりだから
スーパーでも売ってますが
高くて買わないので
良かったです。
皮をぐるぐるですね!
やってみるわ
包丁は新調したばかりだから
スーパーでも売ってますが
高くて買わないので
良かったです。
Posted by かをる(郁)
at 2021年12月07日 20:09

みかん大国・愛媛が、お歳暮商戦に投入した高級
みかんですね。
スマイルカットするのも楽しいですね☺
みかんですね。
スマイルカットするのも楽しいですね☺
Posted by hill at 2021年12月08日 11:13
hillさん
こんにちは
お歳暮商戦ですか・・・
次々と新品種で高くなるばかり
歳暮品は某百貨店も送料が無料ですが
商品代に含まれてるのか
何もかも高い気がします。
こんにちは
お歳暮商戦ですか・・・
次々と新品種で高くなるばかり
歳暮品は某百貨店も送料が無料ですが
商品代に含まれてるのか
何もかも高い気がします。
Posted by かをる(郁)
at 2021年12月08日 16:33
