2021年10月07日

おしゃれな山カフェでランチ



瓶が森から下山して、この日の宿がある四国カルストへ向かう。

走り出して間もなくあったのが「山荘しらさ」

ちょうどランチ時間なので入ってみることにした。



おしゃれな山カフェでランチ







全体はこんな感じ



おしゃれな山カフェでランチ







こんな山の中におしゃれなカフェ

標高1,400m、高知県いの町に入っていた。

今年の4月にリニューアルオープンしたそうで

明るくて、開放的でほっとするような空間




おしゃれな山カフェでランチ






おしゃれな山カフェでランチ






ロボット方の薪ストーブ


おしゃれな山カフェでランチ






おしゃれな山カフェでランチ






しばらくのんびりと過ごしたい所

ロッジがあり、若い人にはいいと思う。

二段べッドなので、ワタシには無理

ここを拠点にサイクリングや登山にいいだろうなあ~


おしゃれな山カフェでランチ






野菜たっぷりのカレースープランチ


おしゃれな山カフェでランチ






おしゃれな山カフェでランチ






こちらは何だったのか?



おしゃれな山カフェでランチ






13時50分 ゆっくり過ごして出発



おしゃれな山カフェでランチ






14時 すぐに土小屋に到着

西日本最高峰「石鎚山」の土小屋登山口

ここで、ランチしたかったとダンナさん

中へ入ってみたかった。

素通りしてしまって残念!



おしゃれな山カフェでランチ






美しい石鎚山



おしゃれな山カフェでランチ







石鎚スカイラインへ入る。

全長18キロの山岳道路

瓶が森林道と比べると何とも楽

二車線なので四国カルストまで約2時間半で到着



おしゃれな山カフェでランチ









同じカテゴリー(瓶が森登山)の記事画像
絶景の「瓶が森」へ登る。
恐いけど素晴らしい瓶が森林道(UFOライン)
瓶ヶ森林道から四国カルストへ
同じカテゴリー(瓶が森登山)の記事
 絶景の「瓶が森」へ登る。 (2021-10-06 18:55)
 恐いけど素晴らしい瓶が森林道(UFOライン) (2021-10-05 22:42)
 瓶ヶ森林道から四国カルストへ (2021-10-03 19:46)
この記事へのコメント
ほんと
開放感のある空間に
宮﨑アニメに出てきそうなロボットに

間違いない
カレー!!!
Posted by ばんちょ at 2021年10月08日 05:33
おはようございます。
素敵なドライブでしたね。
山はいいですね、私もこのところキノコ狩りに出かけています。
キノコは知らないのですが、主人が詳しいので、皆さんと連れて出かけます。
Posted by まさよ at 2021年10月08日 07:25
石鎚山って山は今紅葉の季節ですね
野菜たっぷりのカレースープランチは美味しそうで食べた~い(^^♪
標高1400メートルの山岳道路いいな~
前はよく主人とくねくね山道ドライブしたけれど
今はもうそんなところは行かれません
あの頃懐かしいです
Posted by レフア at 2021年10月08日 14:23
ばんちょさん

本当に山の中のカフェでした。
サイクリングやバイクの若い人に交じって
気分も若返りました。
みなさん、楽しそうでした。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月08日 16:40
まさよさん

こんにちは
山はいいですね!
キノコ採りも行ってみたいです。
20年前に広島で行ったことがありますが
それいらい縁がないわ
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月08日 16:55
レフアさん

石鎚山はこれからが紅葉です。
まだ早いのですが紅葉時はいっぱいの車になるので
少し早めに行きました。
ワタシたちもこれが最後かと思います。
思い切って行ってよかったです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年10月08日 17:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おしゃれな山カフェでランチ
    コメント(6)