2021年08月02日
縁日生まれの金ちゃんたち
今日、やっとグッピーとフナ金の金ちゃんの水槽の掃除をした。
どうしても藻が付いて1~2か月に一回は掃除が必要
どうしても藻が付いて1~2か月に一回は掃除が必要
水槽の水は、水道水なんだけど
もちろん、そのままの水道水だと塩素(カルキ)が入っているので死んでしまう。
浄水器を取り付けているので、その浄水を使っている。
始めは恐る恐る使ったけど、大丈夫だった。
これだと楽ちん
さすが、パナソニックの浄水器、ちゃんと塩素を取り除いてくれてるようで
グッピーたちに影響なし。
・・・・と言うことは、やはり、カルキ入りの水は良くないと言うことかな?
カルキは人間の身体には影響ないと聞いているけど
小さな魚には毒のようね!
もちろん、そのままの水道水だと塩素(カルキ)が入っているので死んでしまう。
浄水器を取り付けているので、その浄水を使っている。
始めは恐る恐る使ったけど、大丈夫だった。
これだと楽ちん
さすが、パナソニックの浄水器、ちゃんと塩素を取り除いてくれてるようで
グッピーたちに影響なし。
・・・・と言うことは、やはり、カルキ入りの水は良くないと言うことかな?
カルキは人間の身体には影響ないと聞いているけど
小さな魚には毒のようね!
金ちゃんも気持ち良さそうに泳いでいる。
縁日生まれの金ちゃん、今ではすっかりと家族のよう
と言うより、ダンナさんの大切なお友達
金ちゃんと、ちゃんとコミニケーションが取れてるみたいよ。
ワタシにはなついてないけどね。
たぶん、雌なのかも
縁日生まれの金ちゃん、今ではすっかりと家族のよう
と言うより、ダンナさんの大切なお友達
金ちゃんと、ちゃんとコミニケーションが取れてるみたいよ。
ワタシにはなついてないけどね。
たぶん、雌なのかも
スティホームの平和な一日だった。
これで、コロナ禍がなければ、言うことなしなんだけど
また、感染者増加
みなさまもお気を付けください。
これで、コロナ禍がなければ、言うことなしなんだけど
また、感染者増加
みなさまもお気を付けください。
Posted by かをる at 18:18│Comments(2)
│孫っち・家族
この記事へのコメント
確かに
水の入れ替えは
気をつかいますよね。。。
昨日も
熱帯魚を追加しました。。。
ヌマエビも増やして
癒されてます!
水の入れ替えは
気をつかいますよね。。。
昨日も
熱帯魚を追加しました。。。
ヌマエビも増やして
癒されてます!
Posted by ばんちょ at 2021年08月02日 18:24
ばんちょさん
ばんちょさんのコメントで今日のブログネタが出来ました。
小さな水槽なんですが
水草はもっと入れてやればいいですね!
ばんちょさんちは本格的なんでしょう~
我が家は偶然に貰って飼う羽目に
でもダンナさんは癒されてる感じです。
ばんちょさんのコメントで今日のブログネタが出来ました。
小さな水槽なんですが
水草はもっと入れてやればいいですね!
ばんちょさんちは本格的なんでしょう~
我が家は偶然に貰って飼う羽目に
でもダンナさんは癒されてる感じです。
Posted by かをる(郁)
at 2021年08月02日 20:21
